 |
2007.10.2
コニファーガーデン
コニファーのコントラストってキレイだなぁと思って、
花壇だったところのレイアウトを変えてみました。
わたしってすぐ気が変わるので、
また変えれるように鉢植えを並べただけです。
手前のレンガも崩したり積み上げたり自在。
レンガの手前にはカルーナを4種。
コニファーの子供みたいな姿がかわいい。
季節によって葉の色が変わるのも楽しみです♪ |
 |
ヘンリーヅタ(↑)
大き目のシュガーバインみたいな感じ。
花も咲いて実もなって、秋には紅葉とおもしろそう。 |
|
|

 |
どれもワイン色が素敵な植物ばかりでまとめてみました。
 |
パンジー、ビオラ(↑)
やっとお店に出回り始めて、夏花壇を衣替えしました。
パンジー、ビオラを見ると冬が近づくのを感じます。
春まで半年以上、我が家のお庭を飾ってね♪ |
|
|
 |
メドーセージ、アメジストセージ
ただいまハーブ園の主役はメドーセージにアメジストセージ。
ブルーとパープルが艶やかです。 |
 |
↑左から
満開のポリゴナム。
どんどんこぼれ種で増えて、抜くのも大変。
庭の外にはみ出したここだけはどうぞご自由に!
アイビーゼラニウム
猛暑はひとやすみしてました。
涼しくなってまた華やかに開花中です。 |