2007.08.01(水)
7月は涼しかったのに、一転、久々に暑い夜。
2007.08.02(木)
台風の影響か久々に風が強い、のに、暑いぃ〜。
保育園役員の仕事で運動会プログラム広告費のお願いなど、3件ともok。
夜7時過ぎ、みぃちゃんはぁちゃんはお向かいさん家へ。本当によく遊んでもらえて嬉しそう。
2007.08.03(金)
急ぎの仕事。身内に暑中見舞い。
今日も風が強くて、午後雨が降ってやっと涼しくなってよかったぁ。
2007.08.04(土)
 |
くもりでムシムシ暑い。
陽ちゃん仕事の休日で、3人で保育園へ遊びに。一輪車にチャレンジしたけど無理ぃ〜、汗出ただけ。
お昼ごはんはチキンライス。山から頂いてきたイタリアンパセリを刻んで混ぜたらボーノボーノ。はぁちゃんもみぃちゃんもおかわりしちゃってました。最近は山椒の葉やスウィートバジルなどなど料理に活用してます。風味が変わってイケテル。
昼からはあたしは仕事。子供達はシュレックとモンスターズ・インク。 |
地元の花火大会。
陽ちゃんが仕事から帰ったら、イオンで惣菜、ミスドのドーナツなど買って、河川敷グランドにピクニックテーブルを広げて夕食しながら見物。みぃちゃん最初ちょっと音にびびってました。今年は新作がたくさん増えて見ごたえありました。
ここから見る花火ももう3回目かな。ちょっと離れてて全く混雑無し、首疲れ無し、快適。 |
2007.08.05(日)
朝からクーラー入れたくなるほど暑くて、家脱出。マーサで、macランチ、トイザラスで遊ぶ。雑貨や服などなど、全部で15000円くらい使ってしまった。ちょっと涼みにが高くついちゃった。
夕食は鉄板焼き、豚トロおいしぃ〜。そしてうな丼、しあわせぇ〜♪
買ってきたマジック大全をちょっとやってみる。不思議だぁ〜、なんで、どうして?!
2007.08.06(月)
 |
ジメジメ、今日も朝からクーラー入れたくなるくらい暑いぃ〜。
最近はぁちゃんのお迎えはみぃちゃん自転車で。随分こぐのが早くなって後ろから走ってついていくわたし。2人ともいい運動かも。
マジック大全、結構タネが分かってきて、陽ちゃんとちょい喜び♪ |
← みぃちゃんの絵。顔になってきました。 |
2007.08.07(火)
午前中、曇り空にそよ風、快適〜。
夏休みのテーマ決定、『イギリスガーデンめぐり&フランスワイン紀行 in 信州!』、楽しみ♪
はぁちゃん、マジック大全ですごく感動してる様子。みぃちゃん、久しぶりにおもらし。
2007.08.08(水)
夏祭りのお手伝いのために夫婦で検便。不定期なわたしはヨーグルトを食べてコントロール、大成功♪
2007.08.09(木)
 |
保育園の夏祭りに向けてカレーの試作。
材料も切った後にきちんと計量。思ったより入れるんだねぇ〜とみんな驚き。
ご飯は1人130gだと少ない印象、ルーはおたま2杯。
材料が多くてルーはうすまるかなって思ったけど、たくさん入れた野菜や肉のうまみが効いて、すーっごぉくおいしいカレーでした。もちろんコーミソースも忘れずね。
子供達は仲良く遊んで、普段子供にかまわないあたしをおうくんが気に入ってくれて不思議。 |
2007.08.10(金)
 |
保育園が終わったら、はぁちゃん夏休みのはじまり。
江南へ。懐かしい友達と再会、てるくんよっしーあやちゃんあっくんさくらちゃん、さらに仁ちゃん家のご近所さんも合わせて子供が11人、大賑わい。みんなそれぞれ大きくなったねぇ〜。
写真のてるくんは隣にお泊り、他の6人は夜中1時過ぎまで元気に遊んでいたよ。
ママたちも丸1日しゃべってた感じで喉つぶれちゃってタネ!
仁ちゃん遅くまでお世話になりました。まぁちゃんもありがとう♪
この日、陽ちゃんは会社の歓迎会で夜中3時ごろの帰宅。 |
2007.08.11(土)
 |
一番に起きたのはわたし、9時過ぎ暑くってぇ〜。
外に出ると暑い中ガウラがたくさん花をつけててキレイ!
陽ちゃんはめずらしくゲロゲロ、2時ごろ起床。
実家へ。
義妹夫婦も一緒に夕食。
猫の世話で、朝香ちゃんと交代で大くんは東京へ。 |
2007.08.12(日)
 |
山の家へ。
途中ちょっと渋滞。
ブルーベリー狩り。
お昼は、朝香ちゃんおじいさんおばあさんと大勢でBBQ。
じいちゃんの釣ってきた天然鮎は骨がさっと抜けて、おいしー。
子らは千葉から来てる、はぁちゃんと同級生のじゅんちゃんと
プールしたり、夜も一緒に花火したり。 |
 |
2007.08.13(月)
朝香ちゃん、じいちゃんばあちゃんと一緒に
Bokkaの里へ。 |
 |
曇り空の中、園内を散歩。
ラベンダーは終わっていたけど、思ったより夏の花がたくさん咲いててきれいでした。 |
 |
 |
子らは、馬や牛にエサをやったり、ロードトレインに乗ったり、ソフトクリームを食べたり、ヨーグルトを飲んだりと牧歌を満喫。
お昼はBokkaの里の高原のパン屋さんで買ったパン。大きな大きなアップルパイは林檎がたくさん、食感が残ってておいしかったぁ〜♪ |
昼からはまたじゅんちゃんとプール。陽ちゃんが竹の水鉄砲を作って、はぁちゃんがみぃちゃんを狙ったら、すごい勢いでみぃちゃんビックリ、思わずおもらししちゃってた。
夕食は畑で採れたものでぺペロンチーノやナポリタン。イタリアンパセリはやっぱり最高。夜はおじいさんおばあさんも一緒に花火。昨日よりさらにパワーUP、噴出しも打上げもキレイでした。 |
 |
2007.08.14(火)
朝起きてご飯を食べて、涼しいうちに関へ。9時過ぎに着くと、思ったより涼しくてビックリ。
庭に水撒きすると、ルリマツリが咲いてました。それにポーチュラカ、グラジオラス、切り戻したエリゲロン、他にも色々元気いっぱい。
夕食はラーメン外食。岐阜でNo.1と噂の弾(ダン)。なぜか金華山ドライブウェイを通って1時間かかってしまった。味はそれなりだったけど、麺が合わなかったかな。店の雰囲気はとってもオシャレだったんだけど、入ってすぐの対応がわたし的には×でした。
夜出発、したら、はぁちゃん熱っぽくてUターン。37.4度で、アンパンマンシロップを飲んで様子を見ることに。
2007.08.15(水)〜2007.08.18(土)
 |
信州でガーデン&ワイナリーめぐり。
軽井沢〜佐久〜蓼科。
← Click here! |
2007.08.19(日)
早朝庭の水遣り。昨日はありがたいことにご近所さんがやってくれたらしくて、たいした打撃は無くてよかったぁ〜。
午後夕立、久しぶりの雨。今月初めて、あんまり嬉しくって和室からずぅ〜と眺めてしまった。
とことんダラダラ過ごすと宣言の陽ちゃんだったけど、夜はしっかり夕涼み会。洋ちゃんおじさんと2人で軽井沢土産のワインを空けちゃって、さらに奥さんにお遣い頼んでななちゃんパパもつかまえてもう1本も開封。
2007.08.20(月)
この夏はやっぱり猛暑。
夕方と言っても4時ごろ水遣りしてたらどうも植物の生育がよくないみたいで、義母さんのアドバイスで水遣りを早朝に変えてみる。朝は涼しくてゆっくり花の世話ができていいかも。
はぁちゃんは昨日おとといと保育園休んでもいいんだよ、なんて言ってた。いつも長期休暇の最終日あたりになるとそんなようなことを言うのだけど、陽ちゃんはすごくなぐさめてて、私は『わかったよ』とだけ言ってあんまり相手にしない。『ちゃんと保育園の準備できてる?』って聞いてくるし。今朝も毎度ながら何も言わずに登園。よかったよかった。
久しぶりに昼クーラーをつけず過ごしていい汗を流したって感じ。夏は掃除も乾きが早くてはかどるはかどる。大掃除にもってこい。
2007.08.21(火)
暑くておかしくなりそー。
かんなちゃん家のプールで頭から水かぶったり元気なみぃちゃん、見てる親の方は倒れそう。昨日から外に出ると息苦しくなる私、暑さのせいか、昨日掃除がんばりすぎたのか、病気か?!
2007.08.22(水)
今日は雲が多くてわりと涼しい〜。午後ひどい夕立。夜中も降り込むほどひどい雷雨。
地元、佐賀北、甲子園優勝おめでとう♪
2007.08.23(木)
信じられないくらい涼しくって、みぃと昼寝。
おうくんママに手作り焼きたてパンを頂く。国産小麦にこだわってて、発酵以降はホームベーカリーから取り出して、オーブンで焼くと生地がよいそう。やわらかふんわり耳も香ばしい、すっごーくものすごーくおいしいパンでした♪
2007.08.24(金)
明日の夏祭りに向けてカレーの仕込み。6時過ぎまで、みぃちゃんもはぁちゃんと園長保育。お迎えは1番最後でした。はぁちゃんの話では、みぃちゃんは泣かず怒らずおりこうさんにしてたらしい。先生もみぃちゃんの手かからずぶり、はぁちゃんのお姉ちゃんぶりに褒めてくれました。
2007.08.25(土)
 |
保育園の夏祭り。
午前中は私が手伝い、昼からはドリンク飲んで陽ちゃんが手伝い。
はぁちゃん、新しい浴衣で、3人とも浴衣で夏祭りへ。

今年はばっちりはぁちゃん盆踊り参加できたね。
大学サークルによる大道芸は、何よりも失敗が大爆笑。
夜店でわなげやお菓子のつかみどり、スーパーボールすくいを楽しんで、最後は花火でフィナーレ。
カレーは最高の味。お店も手際よく混雑無しで大成功。 |
帰るとご近所さんと花火大会&夕涼み会でした。
2007.08.26(日)
陽ちゃん野球の試合。唯一ヒットを打ったらしいけどコールド負けだったそう。
花フェスタ夏祭り。
Click here! →
|
 |
2007.08.27(月)
はぁちゃんのお願いで保育園へ。なんでも顔をつけて泳げるようになったので見てほしいそう。みぃちゃんはははこぐさプールで遊ばせながら見物。はぁちゃん顔を付けてスイィ〜っとひとかき。終わりぃ〜、いつもながらの完成度でした。授業はクラス対抗碁石ひろいなどなど。
2007.08.28(火)
雨で涼しい〜。朝からたっぷり昼寝。
最近みぃちゃんは昼寝が無い事も多くて、夕方はちょっとご機嫌ななめ。今日は夕食中に座ったまま寝ちゃった。その後はぁちゃんとゆっくり。岡村孝子のCDを聞きながら、『この歌やさしくなれるね。クワガタも逃がしてあげようかな。』とはぁちゃん。
2007.08.29(水)
すっかり秋模様。今日も昼寝。なんだかやけに眠れるわたし。
2007.08.30(木)
もう15年くらい頑張ってる我が家の洗濯機。ちゃんと働いてくれてるんだけど、容量が小さくて2回の日も。それに陽ちゃん的に生乾きの匂いが気になるらしい。近所の量販店に洗濯機を見に行ってみる。あんまり乾燥機能を使う予定の無い我が家は、スタンダードな縦型で充分かな。でも家に帰ってよく考えると、梅雨や冬には有効だし、そのうち仕事でも始めたら、乾燥使うかなぁ〜?!
2007.08.31(金)
キッチンガーデンで朝摘みたてキュウリのスティックサラダを食べてから、輪をかけてキュウリ好き姉妹。今日も夕食はいきなりキュウリから、3人で競争。ウチのキュウリは息絶えてしまって、今日のはお店で買ったのだけど結構新鮮でおいしぃ〜。
今月もほぼ予算クリア。ガスの修理代約7千円や夏休み旅行代の不足分約5千円を入れても、追加引出もほとんど無いに等しくて、満足。今月の1/3は夏休み費としてで臨時費扱い。残りの2/3でも通常15000円のところが7千円に納まってビックリ!
|