公益財団法人 岐阜市国際交流協会は、賛助会員の皆様に支えられて活動しています。
 本協会は国際化に対応したまちづくりと国際親善に寄与することを目的に設立されました。皆さまのご協力を得ながら、国際交流や多文化共生推進のための各種事業を開催しています。
             今後も、地域の国際交流活動を支援するための「草の根交流助成金事業」、外国人住民のための「日本語講座」、諸外国の習慣・文化を学ぶ「外国文化理解講座」等の事業を継続実施し、世界に開かれた岐阜のまちを目指し、岐阜の国際化を推進していく予定です。
             つきましては、皆さま方には賛助会員にご加入いただき、ともに岐阜の国際交流・多文化共生の推進にご協力くださいますようお願い申し上げます。
会 員
国際化に対応したまちづくりと国際親善への寄与を目的とした当協会の設立趣意に賛同していただける個人または団体
会 費
個人会員  一口3,000円
	
            団体会員  一口10,000円
期 間
入会年度の3月31日まで
特 典
・「国際交流ニュースGIFU」の送付
            ・各種イベント情報の案内
            ・協会主催事業への優待
              外国文化理解講座、国際交流イベントなど
            ・当協会 website からのリンク貼り付け(団体会員のみ)
	
個人会員 26人
団体会員 16団体
50音順<| 団体名 | TEL | 
|---|---|
| (公財)オイスカ岐阜県支部 | 0584-47-9420 | 
| 兼山印刷(株)peche事業部 | 058-263-1630 | 
| 岐阜県日本中国友好協会 | 058-240-0621 | 
| 岐阜県ユネスコ協会 | 058-215-0367 | 
| 岐阜さくらの会 | 058-264-1813 | 
| 岐阜聖徳学園大学 | 058-279-0804 | 
| 絵OLD CAREER | 050-6883-0072 | 
| スコラーズ岐阜 | |
| (一社)装賀きもの学院 | 058-263-1250 | 
| 中部学院大学 | 0575-24-2211 | 
| (学)富田学園 | 058-245-3621 | 
| 中島清掃株式会社 | 058-229-3690 | 
| 蓋ACARU NET | 050-6869-3269 | 
| 潟[ロアクセル | 050-1731-3900 | 
| ココスキラボ | 03-6555-3242 | 
| ユメトク | |
団体名をクリックすると、その団体のホームページに移動します。
〒500-8076
        岐阜市司町40-5
        ぎふメディアコスモス1階
TEL/FAX 058-263-1741
e-mail gk3700cc@ccn.aitai.ne.jp
多文化交流プラザ
        9:00 〜 21:00
        月曜日〜金曜日    9:00〜21:00
        土曜日・日曜日・祝日 9:00〜17:45 
copyright©2017 公益財団法人 岐阜市国際交流協会 all rights reserved.
公益財団法人岐阜市国際交流協会は、暴力団及びその関係者との関係を遮断しています。