September.2011


Home Diary back end next

2011.9.1(木)
始業式

はぁちゃん、めーっちゃめちゃめちゃ学校楽しかったらしい♪

やっぱ子どもは学校が一番だねッッ



陽ちゃんごはん:鉄板焼き

宮崎豚、豚バラ、牛ミスジ&レバーでスタミナ満点!

先月の料理教室の写真が今ごろ新聞に…

はぁちゃんもバッチリ、あたしもちゃっかり〜
*
2011.9.2(金)
バレーボールサークル

サークルの後、陽ちゃんとランチ♪

懐かしい王将の餃子おいしかったぁ
*
2011.9.3(土)
ピアノ発表会

年長メンバーみんな可愛かった〜

みぃちゃんは「さよなら」と「狩の曲」

本人はダメ出ししてたけど、みぃちゃん堂々と弾けたねっっ

(先生ともパチリっっ)



がんばったご褒美にトマオニで、ハンバーグとアイスクリームバー♪
*
2011.9.4(日)
韓流フェアと名古屋めしと岐阜めし

台風12号が悲惨な爪痕を残してった最中、

娘たち連れて名古屋まで高速バスで、

途中バスの中でみぃちゃんの初歯が抜けるハプニング!

栄で親戚のきみちゃんと合流。

松坂屋にオープンした矢場とんで味噌カツ食べて、

韓流フェアで巨大スクリーンでK-POPの映像見たり、

グッズをチェックしたり…はぁ、しあわせな時間♪



名古屋テレビ塔を眺めて、オアシス21。

開催中の「昭和懐かし恐怖館おかん」をはぁちゃんひとりで参加して、

グループで回ったけど怖かったらしい!

おやつにコメダ珈琲のシロノワールを食べて、

高速バスでみんなで我が家。

晩ごはんは、岐阜めし、鶏チャンと枝豆&辛子豆腐とカブ漬など…

娘たちも11時過ぎまで付き合って、

最後はきみちゃんとあたしと1時過ぎまで…

ふたりで韓流話も尽きないし、あと血を感じる話が笑えた〜〜〜
*
2011.9.5(月)
モーニング

娘たちは別れを惜しんで学校と保育園。

台風の影響で名古屋モーニングできなかったから、

2人でせめてもの岐阜モーニング。

お庭の素敵なパン屋さんで、パンもコーヒーもお代わり自由〜

お昼ごろきみちゃんとお別れ、また遊びに来てね☆
*
2011.9.6(火)
ランチ

ぷらなでランチ、自然派なお料理が種類豊富で満足っっ
*
2011.9.7(水)
託児ボランティア

担当したのは3歳のまおちゃん、とーってもかわいくて癒されちゃったネ

ボランティアってお金はもらえないけど、

誰かの力になれるのが嬉しいし、心もなんだかほっこり豊かになるし、

お金に変えられないものを学ばせてもらえるのがありがたくて…
*
2011.9.8(木)
乳幼児教室と各務野自然遺産の森

陽ちゃんが豚キムチ弁当を作ってくれてたのに、

帰宅が1時過ぎちゃって、陽ちゃん待てずに食べてた…

しかたなくおやつを持って森へ、陽ちゃんはお散歩、あたしは昼寝。



夕方、会社関係のBBQに顔を出して、

それから岐阜へ別の飲み会へ行き、午前様の陽ちゃん。

あたしは韓国ドラマ三昧〜〜〜♪
*
2011.9.9(金)
バレーボールサークルと手作りサークル

今日のバレーメンバーは韓流ファンが多くてうれし〜

手作りサークルは工作、先生方ともおしゃべりしながらまったりぃ



陽ちゃんごはん:ぶっかけ讃岐うどんと手羽元煮
*
2011.9.10(土)
ゴーヤ狩りと剣道


6月に植えた苗も立派に成長しててたくさん実をつけたみたい。

みんな1つずつハサミで収穫して、

清流国体マスコットのミナモとクラス別グループ別で記念撮影。

ミナモもみんなもとっても暑い中お疲れさまでした〜

解散後はしゅうくんたちとアイスやかき氷。
*
2011.9.11(日)
選挙と竹馬

投票後、保育園で竹馬の練習。

しゅうくんがすごーく頑張ったからみんなで遠くのSCへお出かけ♪

おともだちの新居の内覧会、素敵だったぁ



バッグを掃除しててうっかり捨ててしまったみぃちゃんの歯…

ゴミ箱から見つかってヨカッタ〜〜〜
*
2011.9.12(月)
韓国ドラマ『お嬢様をお願い!』

わがままなお嬢様と執事の恋♪

やっぱりウネちゃんかわいかったぁ。ウィジュもネ

そしてユン・サンヒョンはさっすが演技派〜

なかなか笑いあり涙ありでおもしろかったナ
*
2011.9.13(火)
昼寝

っていうか朝から寝た寝た…
*
2011.9.14(水)
ドラマ三昧

ひと段落ついたら、やっぱりいたキス〜

ハニ&スンジョ、チャン(最高)!
*
2011.9.15(木)
テニス

約2か月ぶりにテニス復活!

残暑厳しき最中に屋外でテニスはヤバイ…

あたしってスタミナなし〜〜〜

そのまま食サークルに顔だして、マーボー丼〜



陽ちゃんごはん:卓上フライヤー天ぷら

あたしのリクエストで、ササミ、ナス、海老かき揚げなどなど…

めちゃめちゃおいしすぎた〜〜〜



今日は早朝から山の家へ草刈りに行った陽ちゃん。輪番操業もあと少しだネ
*
2011.9.16(金)
敬老の日

陽ちゃんとSCへショッピング〜

一緒に盛り上がって予定にないサングラスを買っちゃったりぃ



夜は実家へ、栗茶を持って敬老の日のお祝い♪
*
2011.9.17(土)
剣道

3ヶ月の剣道教室もいよいよ最終日。

みぃちゃんも途中からはぁちゃんの金魚のフンで…

成果披露でははぁちゃん頼もしく型を披露。

最初はイヤイヤだったけど頑張ったね!



近所で摘んだ彼岸花。
*
2011.9.18(日)
昼寝

いや〜、昼寝三昧な休日。

みぃちゃんは1日中しゅうくんと遊んで、はぁちゃんは韓国ドラマ。
*
2011.9.19(月祝)
敬老会

地域のイベントでみぃちゃん達園児の和太鼓披露。
*
2011.9.20(火)
韓国ドラマ『製パン王キム・タック』

最高視聴率58.1%、平均38.7%と韓国ドラマ史上5位の大ヒット作品!

ユ・シユン演じるキム・タック(卓求)。

次々にタックに襲いかかる陰謀…

それをまわりの人に助けられながら、明るく真っすぐに乗り越えていくタック。

最後はとっても痛快で爽やかな作品だったナ

明朝4時頃まで、残りの20話を1日がかり…

まったく飽きず面白かったぁ
*
2011.9.21(水)
バレーボールサークル

年齢別で最高齢チーム、がんばったぁ〜♪



台風15号の影響で保育園は休園、

小学校も給食後下校になったけど、おかげさまで無風…
*
2011.9.22(木)
乳幼児教室と陽ちゃんごはん:特製ソースカツ丼

揚げたカツを手作りソースにつけて、キャベツを敷いたごはんに乗っけて。

ソースがしみこんで絶品♪
*
2011.9.23(金)
小学校運動会

ハプニング続出だったけど、

みぃちゃんもテーブルセットも無事発見!

はぁちゃん競技中もこっち見ては笑顔で手を振ってくる〜

80m走は女子最後尾組で1番☆

返咲いた選抜リレーもトップのままつないで見事1番☆

高学年の組体操は毎度感動〜

男子選抜リレーも盛り上がった〜

はぁ、無事に終わった…



陽ちゃんごはん:手巻き寿司

はぁちゃんネギトロばっかし。
*
2011.9.24(土)
ひさしぶりのお出かけ

運動会が延期されたとき用に有休を取っておいた陽ちゃん。

岐阜の「韓流フェア」のぞいてから、マックをテイクアウトして長良公園。

最近、巨大遊具は1時間くらいで飽きちゃって、

さらに金華山をドライブ、崖が怖かったぁ

岩戸森林公園でどんぐり拾ったり、ブランコ乗ったり…



あぁ、輪番操業で7月8月は夏休みでまだよかったものの、

9月は娘たちとすれちがいで全然レジャーができず、ほぼ1ヶ月ぶりの家族のお出かけ。

なんだかしあわせをかみしめちゃったナ



陽ちゃんごはん:豚骨しょうゆそうめん鍋


朝晩冷え込んできて、今季初お鍋。

さっと下茹でしたそうめんを入れて、博多極細ストレート麺みたいでまたやろーっと。
*
2011.9.25(日)
韓国ドラマ『トキメキ☆成均館スキャンダル』

東方神起からJYJで活躍中のユチョン主演作品。

生真面目な学生イ・ソンジュン役がぴったり!

パク・ミニョン演じるユンシクも超かわいい!

あたし的初めての時代劇純愛ラブストーリー♪

なんとなく時代劇はさけてきたけど、これだけは興味があって…

いろんな困難を乗越えながら友情(愛情?)の絆を深めてくストーリーもいいし、

ふたりの純愛ぶりがたまらなくて、ラストなんてイ・ソンジュンらしくて微笑まし〜〜〜

ヨンハ先輩、コロ先輩もすっごいすっごーい魅力的だったぁ

ただ2話での妄想を勘違いしてたあたし、ときめき損しちゃったかも…

何はともあれ、『宮』『いたキス』と殿堂入り!
*
2011.9.26(月)
健診と胃腸風邪?

身長自己ベスト!(笑)



ところではぁちゃんは昨日から微熱と頭痛と腹痛で夜は嘔吐。

食欲もなくて、胃腸風邪かな?!
*
2011.9.27(火)
パンクラブ

5年越しの再会があったりして、楽しかったぁ(しかも5年前と同じ会話で…)

そしてそして、初対面でもやーっぱり韓流の話題には大盛り上がり〜〜〜

豚パン、うさパン、たこ焼きパン、さつま芋ソースパン、

サラダとゼリー、コーヒーで会費550円はうれしいッッ!

パンは1人9個もあって食べなかった7個をお持ち帰りしたら、はぁちゃんみぃちゃん大喜び♪
*
2011.9.29(木)
テニスとピアノ

朝からひさしぶりにバイエルの伴奏を頑張ってみる。

ちょっぴり弾けるようになるとうれしいッッ!



テニスは飛び入りコーチに硬式のボレーとスマッシュを習って、

なんか部活みたいで楽しかったし、目からウロコのアドバイスで機敏に動けて感動☆
*
2011.9.30(金)
おかしサークル

ダブルシューでしあわせ♪

カスタードは全卵にミルクたっぷりでおいしかったぁ〜



陽ちゃんは早朝から名古屋港へ釣り。

夜は実家、鉄板焼きでおなかいっぱい♪


Home Diary back top next