APR.2010


Home Diary back end next

2010.4.2(金)


↑ Click here!
せっかくの春休みだし〜、と、

陽ちゃんがリフレッシュのために有休。

ずっと陽ちゃんが行きたがっていた、

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン !



3/19オープンの新アトラクション

スペース・ファンタジー・ザ・ライド も、

ピーターパンのショーもパレードも大満足〜〜〜
*
2010.4.3(土)
市内も桜が満開〜

最近はぁちゃんがアスレチック行きたい病…

みのかも健康の森 へ行く途中の

伊豆神社の参道の桜並木もキレイ〜

アスレチックは半分使用できなくて5ポイントほどだったけど、

それでも楽しくって家族ではまりそう〜〜〜

園内では桜と鯉のぼりのコラボ〜

山の反対側にある、 

牛牧地区のさくら並木 もキレイ〜〜〜
*
2010.4.4(日)
まさかの連続アスレチック〜

各務原にある 
伊木の森 。

大人200円、小学生100円の有料とあって、

かなり本格的なフィールドアスレチックで40ポイント〜〜〜

時おり桜が顔を見せる森の中を1時間半かけて、

爆笑しながら汗をかくほど体を動かして爽快〜

集計したら、陽ちゃんもあたしも20歳代後半レベルの体力、やったね!


ちょうど犬山で 犬山祭 をやっていて、

市民プールPに駐車して、ライン大橋を渡ると、

桜満開の中、祭りのムード満点っ

犬山城は入場40分待ちだって!



甲冑隊 とパチリっ

「 車切り 」  「 からくり人形 」 はどれも見ごたえ十分!
*
2010.4.5(月)
みぃちゃん保育園の始業式。

あひる組さんで担任は、20歳の新任の先生!

お持ち帰りのおっととに、イカリとペンギンを発見♪
*
2010.4.6(火)
はぁちゃん小学校の始業式。

3年生からは2クラス編成で、担任はイケメンと噂の23歳!

ななちゃんたちと夏日の 
百年公園 〜
*
2010.4.7(水)
きのうは名古屋で接待だった陽ちゃん、

最終バス、最終電車もなくなり、結局泊りかーい!



はぁちゃん、お弁当の日。

ミッフィーのつもりだけど、パセリが…
*
2010.4.9(金)
陽ちゃん、東京お泊り出張のお土産はなぜか、

生ボタンエビと生アオノリ…

蛯名SAでねづっちとザ・グレート・サスケ〜
*
2010.4.10(土)
しゅうくんたちと美濃市の 美濃まつり 〜

小倉公園には露店がいっぱいで、

公園からうだつの町並みまで歩くと、

各所に山車も飾られて、

古い街並みと 
花みこし 、キレイ〜〜〜

帰るとき、解体中の花みこしから、

子どもたち1本ずつお土産〜



解散後、第2弾は、

寺尾ヶ原千本桜公園 の「さくらまつり」〜

約2km、4列の桜並木というか桜のトンネルは圧巻、

露天で娘たちはおやつにリンゴ飴でお花見満喫〜〜〜
*
2010.4.11(日)
もうすぐお誕生日のプレゼントを選びにトイザらス〜

はぁちゃんは今年もみぃちゃんの誕生日に便乗で、

迷った末に選んだのは、

「 ホイップる 」 エクセレントセット♪

そしてついにみぃちゃん、

2年前おじさんが買ってくれた 
DS解禁 !

プレゼントはDSソフト 「 かわいい仔犬DS3 」 ♪

ふたりともめーっちゃはまってる〜〜〜
*
2010.4.12(月)
陽ちゃん、病院、ピロリ菌の検査結果はゼロ〜

陽ちゃん全快おめでとう 〜〜〜♪

ささやかだけど、赤ワインで全快のお祝い。

りくくんお誕生おめでとう♪
*
2010.4.15(木)
みぃちゃん5歳のお誕生日おめでとう

もう5歳だなんて〜
がんばりやさんのみぃちゃん
しっかりもののみぃちゃん
いっつもにこにこのみぃちゃん
これからもみんなを癒してね〜〜〜☆



陽ちゃんも定時帰宅してくれて、

みぃちゃんのリクエストで  
トマト&オニオン 〜

おもちゃのプレゼントとバースデープレゼント。

家族写真はトマトおじさんフォトスタンドに。

キャンドルの火を吹き消してお祝い〜

お料理の後わたがし食べ放題で、

みぃちゃんも始終気分上々〜〜〜♪
*
2010.4.16(金)
Ran*Ran*Ran* バレーボールサークル 。

体育の授業程度しかやったことなかったけど、

とーっても楽しくって、やっぱりスポーツっていいっ
*
2010.4.17(土)
こども会の こどもみこし 。

神社の八重桜は今年は遅め…

陽ちゃんと洋ちゃんおじさんで山菜採り。

ご近所さんと 
山菜てんぷらParty 〜♪

12日生まれのりくくんとご対面…

かわいすぎる〜〜〜
*
2010.4.18(日)
しゅうくんや洋ちゃんおじさんと、

「 
倉知まつり 」 通称ケンカまつり〜

最近は再現程度に抑えられてるらしいけど、

なかなか威勢がよくて、

お友達のお父さんもみこしをかついでたり、

久しぶりの友達とおしゃべりしたり…
先日のバースデーはお腹いっぱいだったので、

今夜、 
31アイスクリームケーキ でお祝い〜

お店で食べるアイスの方がおいしい?!

先週末のプレゼントから当日のお食事、

そしてケーキまで約1週間のバースデーweek終了〜
*
2010.4.22(木)
5月から始まる 乳幼児期教室 の会議。

担当は6か月〜1歳の教室。

他のアシスタントさんもいい方ばかりで、ドキドキわくわく楽しみ〜



夜は小学校関係の 
お通夜 。

まだ34歳のおとうさん、自分の生い立ちとも重なって、涙…
*
2010.4.23(金)
すくすくランドの打合せ。

スタッフの1ヶ月のベビちゃん、ちいさくてきゃわいい〜〜〜



保育園の 
保護者総会 。

講演は、「 交通安全教室 」

河相我聞主演の映像で、被害者側の兄妹の別れのシーンに、涙…

たった1回の過ちだって絶対許されない!

気を引き締めて運転しよう!
*
2010.4.24(土)
小学校の 授業参観&PTA総会&懇談会 。

国語の音訓の授業の後に、

子どもたちから 「 CRYSTAL CHILDOREN 」 の 
歌のサプライズ に

涙をこらえるのが大変なくらい感動〜

23歳の担任と聞いてやや不安だったけど、

授業も情熱にあふれてて楽しくて、支持率120%〜〜〜



夜は久しぶりに 
実家 へ、飛騨牛のローストビーフに自家製野菜。

じぃちゃんからそろばんのプレゼント。
*
2010.4.25(日)
各務原市民公園 は八重桜が見頃で、

急遽、ミスドをテイクアウトしてピクニック〜

春の公園は気持ちいいっ



ショッピング三昧で、おやつは31アイスクリームで、

シーズンフレーバーから6種類を満喫〜♪
*
2010.4.28(水)
お昼に 学校から電話 で、

体育のドッヂボールで先生が投げたボールが、

はぁちゃんの顔に当たったとのこと。

帰宅後はぁちゃん口の周りに蕁麻疹?!

みぃちゃん昨日から喉が痛いと訴え、

保育園から帰ると目が充血。
娘2人とも 
病院 。

GWを前に心配事がいっぱい…
*
2010.4.29(木祝)〜2010.5.5(水祝)


↑ Click here!
今年のGWはスペシャル〜〜〜

4/30は小学校も振替休日で我が家のGWは7日間〜

がーっつり 
フェリーで九州帰省&旅行 。



スケジュール

4/29: USJ
4/30〜5/1:ハウステンボス
5/2:吉野ヶ里公園
5/3:カドリードミニオン
5/4:博多どんたく
5/5:六甲山アスレチック&BBQ


Home Diary back top next