![]() |
February.2006 |
![]() |
2006.02.01(水) 昨日愛ちゃんにベッド返したんだけど、今日和室のTVの上に『ベビーベッド』と書かれたビニールを発見。そう言えば陽ちゃんが探してた。すぐにまた返しに行ったけど、夜陽ちゃんに言ったら完全にあたしを犯人扱い。それにしてもまっこと不思議な話だっただ。 今日は両目ともパッチリ二重のみぃでした。 2006.02.02(木) 部屋探索のみぃ。随分ママから離れていくように...。 今日は2回泣き寝入りしてもらっちゃった。泣くのも運動だよね。 2006.02.03(金) みぃ、3回目の3種混合。またまた一声泣いちゃった。
2006.02.04(土)
夕食は陽ちゃんのチゲ鍋。最後はうどんでシメ。水菜も一緒に卵で閉じて最高でした。 2006.02.05(日) 久しぶりの積雪。
バイバイした後も各務原のロックタウンでお買物。帰りは真っ暗だったけど絶対陽ちゃんは外食しない。節約節約。そしてささっと子持ちししゃもフライ、バターピーナッツを砕いてトッピングしたトマトと水菜のサラダなどを作ってくれた。 2006.02.06(月) みぃ鼻水と咳。
2006.02.07(火) 食後お風呂に入ってからストーブで焼きあがったさつま芋を食べるのがこの冬の日課。幸せなひととき。 2006.02.08(水) みぃ病院。風邪。 灯油が格安店でも1300円台。去年の倍近い。
2006.02.09(木) 水の節約のため風呂水をバケツに汲んで洗濯機へ。今日は多めに残りそうだったのですすぎ1回目にも使おうと洗濯機へ移してスタートボタンをポン。ナント、いきなり排水されてしまった...。ガーン! 陽ちゃん昇格おめでとう♪ 2006.02.10(金) ドラマ(再)『ミセス・シンデレラ』にどっぷりの私。『もう誰も愛さない』『僕の生きる道』『悲しき恋歌』に続き、最終回を待たずしてネットであらすじチェック。納得の結末でよかったぁ。夫も浮気していたとは言え、妻の幸せのために身を引くひたむきさに心を打たれてしまった...。 水道料金28uで4300円。風呂水リサイクルの成果有って引っ越してから一番の低料金。最近は湯せんonlyでシャワー使ってないので次回も楽しみ。
2006.02.11(土) 陽ちゃんは朝早く会社の人とSKIへ。葉澄は『パパどうして連れてってくれなかったんだろう。あ、また連れてってもらったらいっか!』と言っていた。それで葉澄は向かいの奥さんと娘のエリちゃんにモーニングに連れてってもらって、みぃと私は留守番。陽ちゃんは帰り渋滞で夕食も済ませ9時帰宅。久々に独身気分でレジャーを楽しめたみたいで、あんなだったこんなだったとイキイキと話していたよ。あたしもそんな時間欲しいなぁ...なんていつになることでしょう。 水根栽培(?)のネギがいい成長を見せてる。頂き物のいよかん、ストーブでジャム作り。 2006.02.12(日)
ばあちゃんのB.D.Party。葉澄からはおめでとうのスタンドカード。ママからは桜とチューリップのフラワーアレンジメント。アイスケーキを持って実家へ。あいにく具合が悪くて料理ものどを通らなかったばあちゃんだけど、アイスケーキは食べてくれたよ。みぃも炊きたてのご飯にがっついて、姉妹とも白米好きかしら...。モールでティアラを作って頭に乗せて嬉しそうな葉澄。みぃも真似して頭に持ってっては超ニコニコ。まだ頭の上に手が届かないみたいで笑っちゃった。 2006.02.13(月) ぽかぽかお天気。いさくんとお散歩。前の散歩で死んでるように見えた犬は生きていた、よかったぁ。 2006.02.14(火) みぃ、風邪が治らず病院。聴診器で泣いちゃう。注射の時のこと思い出すのかな...。 『保育園で苺のケーキ全部食べたよ。もう大好きになっちゃった。』と葉澄。ママがV.D.に作ったチョコケーキはギブ。クレープなら食べるのにね。夜は陽ちゃんとワインでV.D.Party♪ 2006.02.15(水) 暖か〜い。 2006.02.16(木) 朝、室温17℃の暖かさ。 2006.02.17(金)
年明けてからのみぃは先生や他所のママさんにも人見知りせず、すっかり親離れ!? みぃの場合、動けるようになるのも遅かったし、人見知りも遅かったから、葉澄に比べママべったり期が長かった長かった。しかもパパやばあちゃんでもダメだったし...。昼寝もたいしてしないからおんぶして家事をすることも多かったなぁ。しかも重いときてる。一番しんどかったのは年末年始病気だった事も加わり、慣れない実家でのお風呂というのもあってか号泣三昧のみぃ。床に座らせても大泣きなもんだから、抱っこしたまま衣服の着脱までして、そりゃあそりゃあ大変だった。それも想い出になっていくのね。 2006.02.18(土) 久々に近所のいずみちゃんきょうちゃん親子とたこ焼きparty。天気上々でウッドデッキで焼いて食べたよ。モチ入り、ツナチーズ入り、おいしかったね。その後もいずみちゃんとウチでおしゃべり。はーちゃんもいっぱいななちゃんと遊べて楽しかったね。 2006.02.19(日)
夜は実家。皆で久々にお寿司を食べに。100円のあら煮が最高なんだけど、おあいその後で回ってきて残念。 2006.02.20(月) なおちゃんあっちゃんみほちゃん親子とブランジェリーの森でブランチ。クロワッサンにトースト、カンツォーネだったか外カリッ中モチッでお〜いしぃ〜。みぃもおとなしくイスに座っててくれたしいっぱい食べれて大満足。夕方まで我が家でおしゃべり。さなちゃんかんちゃんヨチヨチでかわいいかった。みぃも楽しみだね。 寝る前はーちゃんポツリ、『あきらめる!』。何を?気になるぅ。 2006.02.21(火)
宴は11時近くまで。陽ちゃんは用意しておいた鶏団子うどん鍋を夕食に食べ、さらに翌日の弁当用に鶏団子のあんかけと焼きうどんまで作っていてスゴイ! 2006.02.22(水) 昨日寝たのは12時頃だったにも関わらず、みぃは7時前起床。はーちゃんも元気に1番バスで登園。スゴイ! 早いものであややと創った育児サークル『pal family』も創立2周年。ここで目的を絞りレジャーサークルとしてリニューアルすることになりました。メンバーも解散してまたあややfamilyと2組でゼロからのスタート。これまで以上にpalっぽくおもいっきり楽しもう☆ 2006.02.23(木)
2006.02.24(金) 昨日の試作品を朝いただく。よく冷えててとーってもおいしい。お店に出せるぞ。
2006.02.25(土)
陽ちゃんは無垢材の雑貨に白ペイント。 袋入りコーンの種をふた付フライパンで炒るとできたできた大量のポップコーン。なんてお得なおやつ。 2006.02.26(日) 雨。 インテリアをいじる。カードホルダーを付けたり、階段のコーナーに雑貨を飾ったり。玄関ポストのまわりをチェンジ。 2006.02.27(月)
2006.02.28(火) みぃ、ポリオ2回目。101番目。帰るときには番号札は176...。いつもはせいぜい50番行かないくらいだと思うのに、すごぉ〜い。 |