November.2005


2005.11.01(火)

今月から1番遅いバスでゆっくりできる日々到来。

キッチンでは横でハイロー、庭ではデッキ、洗濯中はベッド、...と何かとお座りで遊んでくれるようになったみぃ。家事はかどりぃ。

2005.11.02(水)

葉澄がTVを見て、『お待たせ、フォ〜!の人ぉ。』と、レイザーラモンHGが最近お気に入り。

2005.11.03(木祝)

祝日。天気悪くて葉澄は家の中で久しぶりの教育TV三昧。午後からはわかくさ児童センター。みぃはゴーゴーに乗って嬉しそう。

今日は手作り餃子。葉澄は『辛くて食べれん。』と残したのにデザートの柿は1個食べていたので、『どうして餃子は食べれなかったのに柿は食べれたのかなぁ』と聞いてみると、『だってはぁちゃんものすごく早く柿が食べたかったもん』だって。ちょっと計算高いわねぇ。

2005.11.04(金)

愛ちゃんとopenしたてのベーカリーカフェ『ブランジェリーの森』でモーニング。飲み物が選べて、オムレツとサラダが付いて、パンはバイキングで\480。オープンカフェでいただくパンは軽く焼いてホイップバターを塗るとおいしぃ〜い。大満足。みぃは眠くて少しぐずったけど愛ちゃんに抱っこされておりこうさんだったの。たまに人見知りする事もあるのに愛ちゃんオーラ?!


昨日嬉しそうだったからウチでもゴーゴーを出してみました。超楽しそう♪
20051104_3

葉澄の話。『あきらくん、まりあちゃんのおもちゃ取り返していたよ。いつも仲良しなのにどうしたんだろうね。』って。他人のケンカを心配するなんて珍しいかも。

2005.11.05(土)

ななちゃん達と園庭で遊び、午後はいずみちゃん家でスイートポテトを頂く。

2005.11.06(日)

アミカで鶏モモ2kgを買い、庭のハーブで鶏肉三昧ディナー。
ママはいずみちゃんレシピの
スイートポテト。裏ごしして絞り出し、外カリカリで中しっとりでおいしぃ〜。30個あっという間に完売でした。

2005.11.07(月)

先日、保育園で作った団子を袋に入れて持って帰ってきたら壊れてて、今日は手でくるんで持って帰ってきた葉澄さんでした。上手につくれたのが嬉しいんだねぇ。

2005.11.08(火)

紅茶の葉を入れてホットケーキミックスでシフォンケーキを作ったら、多すぎたのかすごく膨らんで、しかもあふれていた。でも味は良し。


夕方は風が吹いて寒い寒い。葉澄は『はーちゃん飛んじゃいそぉ〜』と大喜びで走り回っていていかにも
こどもは風の子していた。

山形の親戚から
ラフランスがダンボール1箱届く。嬉しいぃ〜♪

2005.11.09(水)

午後みぃは合計3時間以上ぐっすり。いつもの時間に寝、12時過ぎ30分くらい起きておしゃべりの練習をしていたみたい。最近本当よくしゃべって、あたしを真似して『みぃちゃん』って言ってるように聞こえる時があるのよねぇ。親ばかなんだろうけどぉ。

2005.11.10(木)

葉澄の前髪をcut。リクエストにより後ろも、結局誕生以来のかなりショートヘアに。

2005.11.11(金)

リンゴのヨーグルトケーキにチャレンジ。ヨーグルトが入るとしっとり。

2005.11.12(土)

陽ちゃんは野球の試合
一足お先にみぃと葉澄を連れて
じいちゃん家へ。紙を折ってぎざぎざハサミで切るといろんな形になって面白いみたいで葉澄は脇目も振らずチョキチョキチョキチョキ。夕方散歩でじいちゃんにお菓子を買いに連れてってもらったら、芋ケンピ、干し梅をセレクト。渋い趣味だね。陽ちゃんも合流して夕食。ご馳走は実家で頂くのだ。

2005.11.13(日)

ご近所さんと恒例グリーンステージBBQ。寒くなってきたのでランチタイムに。葉澄はBBQはそこそこにひとみちゃんやけんちゃんに遊んでもらい、ななちゃん家でウルトラマンマックスのビデオを見ながらそのまま昼寝。起きると38度近い熱。家に帰ってお風呂に入りミカンを食べてまたすぐ寝たよ。
大人たちはのんびりとBBQを言い訳に酒飲み大会。寒さそっちのけ、ワイン、焼酎、紹興酒、お湯割り、最後は陽ちゃん作味噌汁でシメ。お開きは日もどっぷり暮れた7時ごろ。その後パパさんたちはどこぞの飲み屋で2次会。

2005.11.14(月)

葉澄は保育園で七五三参りして千歳飴のお土産。
折り紙やレシート、なんでも紙を見ると折ったり字を書いて、『マミコ先生が来たらプレゼントするのぉ』だって。レシートはやめなさいって、陽ちゃんにも一言お願いすると『買物の内容で貧乏が分かるからさ』、そうじゃなくて...。

みぃは今日で3日連続二重。朝は起きるともぞもぞ
腹ばいで動きコードで遊ぶのが日課。両手を持ってあげてあんよ大好き。片手では立つのがやっとかな...。

2005.11.15(火)

2005.11.16(水)

葉澄:99.5cm、15.4kg

葉澄は『ななみちゃんかわいい』と、
ななみちゃんへお手紙を。ナント右側から左へ、しかも『み』の後ろには絵を入れ、『か』の次に改行していたのにはある意味感心。
20051116

2005.11.17(木)

2005.11.18(金)

裏のしゅうくんと一緒に保育園の『あかちゃん広場』に参加。自由におしゃべりしたり、リトミック。


保育園の避難訓練。園の前で携帯片手に待機していたのに回線が混んでいたのか繋がらなかったみたいで、緊急連絡網は陽ちゃんの携帯に回ったみたい。全く話してなかったのでビックリしただろうね。そして無事葉澄をお迎えして帰る途中『おしっこ』、300mダッシュ。走った走った。

2005.11.19(土)

6時出発、山へ遊びに。すっかり冬めいて今季初雪体験しちゃったよ。夜は1℃、寒かったぁ。


帰りに
郡上八幡城の紅葉ライトアップ。ライトアップされた紅葉はまるで戦火、城が陥落する瞬間にい合せたような重々しい雰囲気にも感じたよ。かなり寒かったけど幻想的なひと時でした。

2005.11.20(日)

pal family dayクオーレふれあいの里
あっくんみずくんと笹平高原でネイチャービンゴゲーム。数字じゃなくて『ちょう』や『カラスの鳴き声』『きのこ』...を探して自然の中をお散歩。こども達も皆頑張って歩いたよ。ウサギさんもいて、BINGO。高原は風が強く、大正河原キャンプ場でランチタイム。今日はパパの焼きそば弁当。唐揚げもおいしかったね。ランチの後は遊具で遊んだりどんぐりを拾ったり、ママ達は陽だまりでゆっくりおしゃべり。palには珍しく雲ひとつ無い晴天でした。珍しい寒さくらも咲いていたよ。
20051120_3 20051120_4

夕食はじいちゃんばあちゃんと久しぶりに
魚丁。葉澄は付け沿えのえびせんべいをリクエスト。よく覚えていたわね。ポテトに刺身、焼きおにぎり...とモリモリ食べたよ。

2005.11.21(月)

2005.11.22(火)

2005.11.23(水祝)

祝日。朝からななちゃん達と神社行ったり、昼からもななちゃん家。その間にホットケーキミックスで抹茶味と紅茶味のクッキーを作ったら、20枚は写真を撮る間もなくあっという間。

2005.11.24(木)

バザーの準備であいちゃんまいちゃんいずみちゃんとお菓子作り。スイートポテト、アップルシナモンケーキ、パウンドケーキ、クッキーはどれもおいしぃー。

2005.11.25(金)

保育園のバザー。開始とともに大入り満員状態。お菓子は順調に売れ完売。山で採ってきた『冬の花蕨』とじいちゃんにもらったメモ用紙はわずかな売上で結局ほとんど無料進呈というチト苦い想い出。みぃの部屋を埋め尽くしている大量の紙、どうしよう...。

夜、ヨーグルトケーキにラフランスを入れて焼くと甘くておいしいー。

2005.11.26(土)

アップルヨーグルトケーキ、バナナヨーグルトケーキ、スイートポテトを作って、ひとみちゃんの12歳のBirthday Party。夕方、えりちゃんやちえちゃんきょうちゃんと歌を歌って、葉澄はお手紙をプレゼント。仕事帰りの陽ちゃんおじさん夫婦、ひとみちゃんパパも混ざってのお祝いでした。
20051126 20051126_3
* 左:葉澄の手紙
『ひとみちゃんたんじょうびおめでとう』。下に張ってあるのは花らしい。文は左から右から、しかも字とは言え絵と捕らえてるみたいで、誰も教えていないからだろうな、書き順も縦横無尽。そして『や』の左にはカバの口の絵だそうな。絵文字を入れるなんてすごい技どこかで覚えたのかしら...。

2005.11.27(日)

10時開店のお店に8時から並びHDD+DVDレコーダーをゲット。葉澄のプリンセスを見たいと言うリクエストに応え、『マーメイド』『シンデレラ』『美女と野獣』『眠れる森の美女』そして『セーラームーン』をレンタル。TVで『プリキュア』はたいして見ないのに『セーラームーン』に釘付け。さらに『眠れる森の美女』を見、陽ちゃんの話ではかわいそうと泣いていたらしい。

ぶらり通った迫間不動付近の紅葉ドライブは感動の連続。
自然遺産の森に立寄ると山間で風も無くぽかぽか、広い芝生あり、サツキとメイの家みたいな建物もあったよ。

2005.11.28(月)

久々にみぃとお昼寝。最近みぃは1日3回昼寝。寝すぎなのか夜中に起きる事があって、起きてる間のおしゃべりがうるさいんだよねぇ。

2005.11.29(火)

2005.11.30(水)

みぃ7ヶ月健診8.865kg、65.6cm。身長低め体重重め。始終ご機嫌でブックスタートの係りの方に『今日の一番ご機嫌さん、はなまるあげる。』って言われたよ。
お話の途中、本のタイトルで『がたんごとん』って言われた時みぃも真似して『がたんごとん』って。『みーちゃん、バイバイ、ハーイ、はーちゃん』に加え『がたんごとん』、やっぱり空耳???