2004.12.01(水) |
陽ちゃんがハンバーガーを作ってくれたけど、お店みたいに包まれてなくて葉澄は悪戦苦闘。
|
|
2004.12.02(木) |
|
|
2004.12.03(金) |
|
|
2004.12.04(土) |
5回目の結婚記念日。ちゃぁ〜んとキャンドルに火をつけて『これからもよろしくね!』。葉澄は気に入ったのか何回も言っていたよ。

|
|
2004.12.05(日) |
記念日のお祝いに野沢温泉旅行。車で高速を飛ばすこと約4時間。日本中がおかしな天気で野沢温泉も暖かかったよ。お世話になった『もみの木』さんんはかわいいカントリー系の外観。一番近くの湯めぐり新田の湯の熱い湯につかって体を癒し超リフレッシュ。葉澄と一緒に入った陽ちゃんはつかるなり『おしっこぉ〜。』コールに急いで服を着て宿まで戻ったそうな。のんびり温泉気分ではなかったって。それでも豪華でおいしい夕食に皆満足でお腹いっぱいで8時前に寝ちゃった。
|
|
2004.12.06(月) |
翌朝は予報どおり雪化粧。野沢でも初雪だったそう。車に積もった雪で雪だるまを作って葉澄も大喜び。小布施では小京都めぐり。ドイツ人のおじさんのお店やおしゃれなイタリアンのお店でお土産を買って、お昼は戸隠蕎麦や名物栗のアイスを食べたよ。町並みもレトロで散歩して気持ちよかったなぁ〜。最後は小布施ハイウェイオアシスの広い公園で遊んで、大大満足の旅行でした。

|
|
2004.12.07(火) |
|
|
2004.12.08(水) |
久しぶりに保育園に遊びに行ったよ。終わり際だったけど同じ年のさとしくんってお友達と気が合ったみたいで、ボールプールに入ったり恐竜でデカレンジャーごっこしたり、園庭でもつるんで遊んでいたよ。さとしくんが帰った後も葉澄は園の知らないお兄ちゃんお姉ちゃんと仲良くお砂遊び。てるくんそっくりのお兄ちゃんがいてビックリ。葉澄も凝視していたよ。ふと目をやると男の子に囲まれて逆ハーレム状態になっていたよ。保育園は知らない子ばっかりで入園したらどうなるんだろうって思っていたけど全然心配いらないみたいね。
|
|
2004.12.09(木)
|
|
|
2004.12.10(金)
|
陽ちゃんは会社のお客さんと名古屋で忘年会。夕方急な電話でちょっと遠い駅まで送るも2分遅れで乗り遅れ、結局栄まで渋滞に巻き込まれつつ高速道路を飛ばし、約束の7時にちょいと遅れて到着。帰りはそこから私の運転で一般道を帰ること2時間。葉澄と外食して家に帰りお風呂に入って一息ついたのは夜の11時。そして12時に陽ちゃんから帰るコール。送迎に1時間を要し、寝たのは2時。はぁ〜、陽ちゃんにめっちゃ振り回された1日だった。
|
|
2004.12.11(土)
|
お買物。道に迷ってるうちに葉澄は車酔いしたのか吐いちゃった。1年ぶりに車酔い疑惑浮上。葉澄は人よりたくさんしかも長時間車に乗っていると思うのだけど、こう滅多なことでは原因不明、対処不能である。
e-kara mixを購入。陽ちゃんは早速『マツケンサンバU』をダウンロードして熱唱。隣で葉澄もノリノリで踊ったよ。

|
|
2004.12.12(日)
|
昨夜もカラオケで寝たのは1時。おかげで寝休日。
|
|
2004.12.13(月)
|
明日から妊娠6ヶ月突入。で、やっと2回目の検診に行ってきたらベイビーは相変わらず元気で大きく口を開けたり手を舐めたりしていたみたい。先生曰く、『9割の確率で女の子でしょう。』って、おぉ〜念願の姉妹かも。葉澄は診察中託児の先生に遊んでもらい満足気。帰りにベイビーが女の子かもって話してあげるとめちゃくちゃ嬉しそうだったよ。
|
|
2004.12.14(火)
|
葉澄の3歳児健診。91.9cm、13.2kgで異常なし。虫歯も無し。トータルで2時間かかって疲れたけど、その間葉澄はとってもおりこうさんで挨拶と自己紹介もバッチリできたし、先生の質問にもスラスラ答えていたし、お友達とも『一緒に遊ぼう。』って仲良く遊んでいたよ。レナちゃんって子と気が合ったみたいでずっと遊んでたけどその子が順番で呼ばれていなくなった後、『あれ、あやちゃんはどこに行ったの?』って。確かに体の大きさといい江南にいたとき下の部屋に住んでたあやちゃんとそっくりだったものね。
|
|
2004.12.15(水)
|
保育園のX'masパーティ。先生達のアンパンマンのショー&パネルシアター、皆で鈴やタンバリンでアンパンマン体操を歌ったよ。菓子畑のケーキ、サンドイッチ、みかんにおやつ、それからサンタさんが持ってきてくれたプレゼントに葉澄はとっても嬉しそうだったよ。お絵かき帳とアンパンマンのコップでした。会費400円でとっても楽しいパーティでした。その後りゅうくんとウチでカラオケして遊んだよ。

はくちゃんは葉澄の架空の友達。でも男だったり女だったり、設定に一貫性の無いところが面白い。
|
|
2004.12.16(木)
|
葉澄は昨日からやけにくしゃみを連発してて、今日は鼻水ダーダー。水曜日のパーティでもらったのかな、それとも節約に燃える我が家が寒すぎたのかしら...。 |
|
2004.12.17(金)
|
|
|
2004.12.18(土)
|
葉澄は風邪で少しダルそう。鼻水もすごい。陽ちゃんも同じくダルそう。 |
|
2004.12.19(日)
|
葉澄は朝から元気でおしゃべりしまくり。陽ちゃんはベッドルームに逃げたよ。皆午後いっぱい昼寝...zzZ |
|
2004.12.20(月)
|
|
|
2004.12.21(火)
|
節約に燃える我が家。電気の契約Aを40Aから30Aに引き下げ工事してもらいました。これで月々260円ダウンです。簡単お手軽節約。 |
|
2004.12.22(水)
|
葉澄の乳児医療費助成が6歳まで延長になったので手続きに市役所へ。わかくさプラザに遊びに行くと偶然X'masパーティでリトミックや歌、カブを抜くお話では葉澄もお手伝い。一生懸命カブを引いてたよ。サンタさんのプレゼントもありました♪

久々にシャルマンに集合。よっしーてるくんあやちゃんとご飯食べたり遊んだり。半年振りの再会で子供達の成長に感動。葉澄も『落ち着いたねぇ〜。』って言ってもらったよ。子供達が仲良く遊ぶ中ママ談義。とても楽しく懐かしいひと時でした。帰りは、取引先との忘年会で名古屋から帰ってきたパパを江南駅でひろって帰りました。
 |
|
2004.12.23(木)
|
葉澄はじいちゃんばあちゃんとお留守番。ベイビーちゃんになってばあちゃんにめちゃくちゃ甘えた押していたらしい。じいちゃんにサンタのお菓子やチョコレート、アイスクリームをもらってとーっても嬉しそうだったよ☆ |
|
2004.12.24(金)
|
保育園のお菓子サークルのX'masパーティ。菓子畑のロールケーキはシンプルでおいしかったぁ〜。葉澄と龍くんは仲良く遊んで、他のママ達もその活発振りというかはしゃぎ振りにちょーっと驚いていたかなぁ...。
夜は我が家のX'masパーティ。パスタ&ピザとワイン、そして小さな小さなケーキでお祝いしたよ。そして今宵は明日の持ち寄り料理製作に深夜2時近くまで頑張った陽ちゃんでした。メニューは豚バラ肉のオレンジソース&鶏ムネ肉のバルサミコ風。途中バルサミコの賞味期限切れが発覚。24時間営業のジャスコまで夜中12時にお遣いに走ったママとはーちゃん。はーちゃんは帰るなり、『ママは一緒に寝ないで。はーちゃん1人で寝るの。あっち行って。』と和室で1人寝ちゃった。

真ん中の写真は葉澄がブロックでママを作ってくれたんだよ。
|
|
2004.12.25(土)
|
朝葉澄の枕元にサンタさんのプレゼント。葉澄はとーっても大喜びだったよ。キティちゃんのデイバック。中にはキティのお菓子が入ってました。早速背負ってお出かけ。
pal family day。野崎家でX'masパーティ。皆で料理を持ち寄って、サンタさんからのプレゼントをもらって、おいしいケーキをいっぱい食べて、とってもとっても楽しいpartyでした。陽ちゃんはテーマ『ダサお』炸裂。皆大爆笑でした。

夜は実家へ。またまたsantaさんからアンパンマンの文字の入った木のおもちゃをもらったよ♪
|
|
2004.12.26(日)
|
じいちゃんばあちゃんと長良川鉄道のディーゼル車に乗って、子宝温泉へおでかけ。駅の中にある温泉で露天風呂は広い庭園風呂で山並みも眺めながら極楽。お昼を頂いた後はたっぷり昼寝。

左からディーゼル車。
santaさんプレゼントのデイバックを背負った葉澄。
夕方はお向かいのひとみちゃんが遊んでくれたよ。その間にパパとママは29日の誕生日パーティの飾りつけや大掃除。
|
|
2004.12.27(月)
|
|
|
2004.12.28(火)
|
|
|
2004.12.29(水)
|
葉澄ちゃん3歳のお誕生日おめでとう♪
お友達family総勢18人を招いてのお誕生会。シャンパンで乾杯して、会食の後はカラオケ。子供達がマイクを独占。プレゼントもいーっぱいもらってopenの時は以前葉澄が泣いたようにまた他のお友達が泣いていたね。クラッカーを鳴らしてケーキを食べてとーっても楽しいpartyでした。

partyの後は実家へ。プレゼントやお小遣いをもらったよ。
|
|
2004.12.30(木)
|
実家でお絵かきしたり、シールで遊んだり。
|
|
2004.12.31(金)
|
朝は銀世界。

実家でカニやピザのご馳走を頂いた後ウチに戻り、我が家で迎える年越し。陽ちゃんはK1、ママは葉澄と折り紙しながら紅白。皆で蕎麦を食べながら新年を迎えるのでした。
|