前ページ(23)はこちらへ  次ページ(25)はこちらへ

名言・ことわざ・雑文・エトセトラ全集(24)

◎「もし二つの頭をもった赤ちゃんが生まれたら、この子は二人として数えるべきか、それとも一人として数え
るべきか」「この子の片方の頭に熱湯をかけて、その結果もう片方の頭が悲鳴をあげたら一人とみなす、も
う片方が涼しい顔をしていたら二人とみなす」・・・ユダヤの古典「タルムード」より

◎武士は食わねど高楊枝・・・日本の諺

◎どろ水のんでも鯉は鯉・・・日本の諺

◎くさっても鯛・・・日本の諺

◎母の手を 握ってコタツ しまわれる・・・川柳

◎相性(あいしょう)は 聞きたし年は 隠(かく)したし・・・川柳

◎現代人をストレスから救う方法があるとすれば、その原理は東洋にあるでしょう。それは感謝の原理です
・・・セリエ博士

◎嘘(うそ)も100回、言えば本当(真実)になる・・・ゲッベルス(ナチスドイツの宣伝相)

◎「こころ」・・・金子みすず
お母さまは
大人で大きいけれど。
お母さまの
おこころはちひさい。
だつて、お母さまはいひました。
ちひさい私でいつぱいだつて。
私は子供で
ちひさいけれど、
ちひさい私の
こころは大きい。
だつて、大きいお母さまで、
まだいつぱいにならないで、
いろんな事をおもふから。

◎「土」・・・金子みすず
こッつん こッつん
ぶたれる土は
よいはたけになって
よい麦生むよ。
朝からばんまで
ふまれる土は
よいみちになって
車を通すよ。
ぶたれぬ土は
ふまれぬ土は
いらない土か。
いえいえそれは
名のない草の
おやどをするよ。

◎これ小判 たったひと晩 居てくれろ・・・川柳

◎孝行の したい時分(じぶん)には 親(おや)はなし・・・川柳

◎役人の 子はにぎにぎを よく覚え・・・川柳

◎大岡越前守は、年老いた母親に尋ねた。「おかあさん、女はいつまで男を欲しがるもんですか?」と。
母親は黙って、火箸で灰をかき回していた。これを見た越前守は、「ははぁ、女も灰になるまでか・・・・
・・」と悟ったという・・・ある本より

◎何事にも万事すぐれていても、恋愛の情を解さない男・女は玉のさかづきの底なしのようなもの・・・徒然草

◎電球を発明したのは、トーマス・エジソンである。電話は、グラハム・ベル、飛行機は、ライト兄弟、カメラは、
ジョージ・イーストマンである。そして次の5つ発明もトーマス・エジソンである。(1)発電機、(2)強化セメント、
(3)ベニヤ板、(4)ゴムの絶縁体、(5)高速道路。

◎一人で食べるのは「餌(えさ)」で、二人以上で食べるのが「食事」である・・・不明

◎笑う女を信用するな。そして泣く男を信用するな・・・ウクライナの諺

◎友人の果たすべき役割は、間違っているときにも味方すること。正しいときにはだれだって味方になってくれ
る・・・マーク・トウェーン

◎子供は、歩くまでに(3才までに)一生分の親孝行する・・・不明

◎名もなき雑草といわれるが、名もなき雑草なんて無い・・・昭和天皇

◎「土と草」・・・金子みすず
母さん知らぬ
草の子を、
なん千万の
草の子を、
土はひとりで
育てます。
草があをあを
茂(しげ)つたら、
土はかくれて
しまふのに。

◎「こだまでせうか」・・・金子みすず
「遊ぼう」つていふと
「遊ぼう」つていふ。
「馬鹿」つていふと
「馬鹿」つていふ。
「もう遊ばない」つていふと
「遊ばない」つていふ。
さうして、あとで
さみしくなつて、
「ごめんね」つていふと
「ごめんね」つていふ。
こだまでせうか、
いいえ、誰でも。

◎「不思議」・・・金子みすず
私は不思議でたまらない、
黒い雲からふる雨が、
銀にひかつてゐることが。
私は不思議でたまらない、
青い桑の葉食べてゐる、
蠶(かいこ)が白くなることが。  
私は不思議でたまらない、
たれもいぢらぬ夕顔が、
ひとりでぱらりと開くのが。

私は不思議でたまらない、
誰にきいても笑つてて、
あたりまへだ、といふことが。

◎「大漁」・・・金子みすず
朝焼小焼(あさやけ こやけ)だ
大漁(たいりょう)だ
大羽鰯(おおばいわし)の
大漁だ。

浜は祭りの
やうだけど
海のなかでは
何万の
鰯(いわし)のとむらひ
するだらう。

◎「蜂(はち)と神さま」・・・金子みすず
蜂(はち)はお花のなかに、
お花はお庭のなかに、
お庭は土塀(どべい)のなかに、
土塀は町のなかに、
町は日本のなかに、
日本は世界のなかに、
世界は神さまのなかに。
さうして、さうして、神さまは、
小ちゃな蜂のなかに。

◎「お魚」・・・金子みすず
海の魚はかはいそう
お米は人に作られる、
牛は牧場で飼はれてる、
鯉もお池で麩を貰ふ。

けれども海のお魚は
なんにも世話にならないし
いたづら一つしないのに
かうして私に食べられる。
ほんとに魚はかはいさう。