お知らせtopics
最新の情報が入り次第更新します。(9月16日更新)
全国健康福祉祭(愛称ねんりんピック)は、60歳以上の人を中心として、あらゆる世代の人たちが楽しみ、交流を深めることができる健康と福祉の総合的な祭典です。スポーツや文化など多彩なイベントが開催され、地域や世代を超えた交流の輪が広がっています。
厚生省創立50周年を記念して、昭和63年に兵庫県で第1回が開催されて以来、毎年開催されています。
令和2年度に岐阜県において第33回大会を開催することが決定され、ねんりんピック岐阜2020として開催準備が進められましたが、新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受け、1年の延期後、止む無く開催中止が決定されました。
今回、改めて令和7年度に岐阜県においてねんりんピック岐阜2020大会を踏襲するものとして第37回大会を開催することが決定され、県内42市町村で56種目が開催されます。

山県市では、
ふれあいスポーツ交流大会「ソフトバレーボール」会場として、準備を進めております。
<利用者の方々へ>
令和7年10月18日(土)〜10月21日(月)までの期間
開催期間中の総合運動場の各施設(総合体育館「トレーニングルーム含む」・総合テニスコート・総合グラウンド)は、
使用ができませんのでご理解とご協力をお願いします。
■セアカコケグモに注意しましょう
*山県市内でも目撃されております。
*発見された場合は、触らず施設の管理人又は、市民環境課にご連絡ください。
■秋の体力テストの開催について
期日:令和7年10月6日(月)9:30〜16:00まで
対象年齢:20歳以上の男女
参加料:無料
測定項目:
<65歳未満>身長・体重・血圧・握力・上体起こし・長座体前屈・反復横跳び・立ち幅跳び・シャトルラン
<65歳以上>身長・体重・血圧・握力・上体起こし・長座体前屈・開眼片足立ち・10M障害物歩行・6分間歩行
その他:過去に一度測定された方は、過去のデータとの比較ができます。
■
社会体育施設メンテナンス休館日のお知らせについて
期 日:令和7年9月29日(月)終日
対象施設:山県市内社会体育施設 全施設
*施設の清掃・断水・空調設備点検・受水槽点検等のため
*電話受付・問い合わせは17時まで
<施設の利用について>
□初めて山県市社会体育施設をご利用される方
□山県市社会体育施設の予約手順
□山県市社会体育施設キャンセルの取扱について
□山県市公共施設予約システムの利用について
@ 施設利用申請書(全施設共通)
PDF Excel
A山県市スポーツ施設予約管理システムがリニューアルしました。
総合体育館は回覧のみ可能です。
既存の申込日の確認・変更・キャンセルについては、総合体育館窓口に問い合わせをお願いします。
システムの利用については、登録が必要です。
□山県市施設予約管理システム登録用紙(団体用)
予約申込に関わるスケジュール
『山県市公共施設予約システム』はこちら
■令和7年1月より下記の施設は、スマートキーBOXの運用を開始しています。
@大桜グラウンド
A梅原スポーツランド
B伊自良総合運動場(テニス・グラウンド)
C富波体育館
Dジョイフル体育館
E乾体育館
*スマートキーBOXの暗証番号は、団体登録の更新又は新規登録の手続きが
完了された団体からお知らせしますので、一度総合体育館窓口へお越しください。
■トレーニングルーム開放日、開放時間(変更)について*4月1日更新*
下記の通り、利用時間の変更がありますので、ご利用の際はご留意ください。
また、総合体育館及びトレーニングルームに関する情報は、受付に利用カレンダーが、
ありますので、ご自由にお持ち帰りください。
*平日の開放時間 9:00〜21:00まで(最終入室時間20:00まで)
*日曜、祝日の開放時間 9:00〜17:00まで(最終入室時間16:00まで)
*第3日曜日 9:00〜17:00まで(最終入室時間16:00まで)
*大型イベントでアリーナを占有する大会や行事、トレーニングルームのメンテナンス等で
終日利用できない日もありますのでご理解とご協力よろしくお願いします。
<気象状況・台風・災害等における山県市の情報発信ベース>
山県市公式HP

*避難所などの設置について
山県市情報発信サービスへ