2005.07.01(金) |
今月は葉澄の帰宅は4時半。午後ものんびりできていいわぁ〜。
|
|
2005.07.02(土)
|
お昼は我が家でそうめんランチ。いずみちゃん、まいちゃんと皆でそうめんに乗っける具やデザートを持ち寄って、めちゃくちゃいっぱい食べたよ。それから神社行ったり。夜はななみちゃん家のBBQにお呼ばれ。皆集まってまたまたグリーンステージBBQ。焼き鳥/とんちゃん/洋ちゃんおじさん特製料理、そして昼の残りのそうめん焼きそばも美味でしたぁ。...なんだか毎週末盛り上がってるグリーンステージなのです。
|
|
2005.07.03(日)
|
小牧のSportsDEPOへ陽ちゃんのスパイクを買いに。往路復路と車中泣くみーちゃん。おっぱいを飲まそうとすると超怒りで寝ぐずりみたい。すんなり寝るときもあるのにね。そう言えば葉澄も2〜6ヶ月頃車で泣いてた。それなのかな..。
|
|
2005.07.04(月)
|
|
|
2005.07.05(火)
|
お昼はいずみちゃんまいちゃん達とお好み焼きランチ。豚/コーン/もち&チーズ/豚&キムチの4種、どれもおいしかった。
|
|
2005.07.06(水)
|
前回のみーちゃんのウンチから1週間。ママの頭の中はウンチでいっぱい。とうとうまた綿棒浣腸を試してみたら、出た出た、もっちりとしたウンチが。機嫌も飲みもよかったし、ウンチもやわらかかったし、まだまだ待っても良かったのかな...。
|
|
2005.07.07(木)
|
昨日の浣腸パワーか、今朝もウンチのみーちゃん。ママはみーちゃんのウンチが心待ちなのだ。
先月から通い始めたわかくさプラザの料理教室。今日は和食、焼き野菜とゆで豚/漬物ご飯/豆腐田楽/おからドーナツ。どれも夏らしくさっぱりしておいしく、ご飯はお持ち帰りして夕食に。たまにしか会えない愛ちゃんや初対面の人達とたくさんおしゃべりして、ママにはと〜っても楽しいリフレッシュタイム♪

|
|
2005.07.08(金)
|
明け方、葉澄の熱を測ると38.7度。平熱35度台の葉澄さんにとっては9度台の熱、保育園はお休み。高熱だけど元気で食欲旺盛。かたやみーちゃんは不機嫌。昨日託児係の人に『手のかからない子ねぇ』なんて褒められたのは気を遣ってたのかな...。
|
|
2005.07.09(土)
|
|
|
2005.07.10(日)
|
やっと6度台の葉澄さんは外遊び解禁で超嬉しそう。朝から遊びに行ったっきり。

左:パンダをおんぶする葉澄。『みーちゃん(の肌着)と一緒〜』と甚平をきてるのよ。
右:肌着も持ってすぐにお腹丸出しのみーちゃん。足をつっぱりゴザからはみ出していく。
|
|
2005.07.11(月)
|
昨日綿棒浣腸したみーちゃん、明朝4時ぶりぶりっと...。お昼にも出たし快調ですなぁ。
今朝はまた7度台まで上がった葉澄さん、今日も保育園をお休み。あみちゃんはーちゃんに続きいさくんもダウン。
|
|
2005.07.12(火)
|
みーちゃん最長記録9時間近く寝てくれたよ。朝から快便でした。
今朝ようやく6度台の葉澄さんは保育園復活。
|
|
2005.07.13(水)
|
ついにみーちゃんもソファから落下。
|
|
2005.07.14(木)
|
みーちゃんも明日で3ヶ月を目前にママと葉澄とみーちゃんの初めての3人旅は京都。大学時代のアメフト部マネージャー同窓会なのだ。
羽島から新幹線。初めてのみーちゃんはご機嫌だったよ。同じく早く到着したたけちゃんと伊勢丹の都路里でおやつの後、皆と合流してお宿新門荘へ。親子4組総勢11人、18畳一間を所狭しと遊びまわる子供達。お風呂に入って夕食は屋上でビアガーデン。舞妓さんとお話したり一緒に写真を撮ったり、舞いも見物したよ。早々に子供達が寝た後、ママ達のおしゃべりは3時まで続いたのでした。

|
|
2005.07.15(金)
|
朝1番に起きたのはさすが赤ちゃんのゆうちゃんとみーちゃん。朝食の時外人さんがみーちゃんの写真を撮って、『sweet』と。チェックアウトし外に出るとうだるような暑さ。祇園新橋の美しい町並みを抜け、よーじやでお土産を買って、TAXIから祇園祭の山鉾を眺め京都駅へ。伊勢丹のキッズコーナーで遊んで、ワンサカンサでランチして解散。仕事をしていた時以来7年振りの京都はあいかわらず古都の香り漂う素敵な異空間でした。

帰りのみーちゃんは、TAXI、新幹線、車が止まるたびに泣いていたよ。それ以外は実におりこうさん。2日目の葉澄はちょっとぐずぐず言ったけど、わりと静かだった方。初めての3人旅にしてはまずまず。これを機に2人連れお出かけもバンバン行けるかなぁ...。
|
|
2005.07.16(土)
|
旅の疲れかみーちゃんは朝からよく寝て、ウンチも2連発。
とうとうななみちゃんにまで風邪が上陸、遊び相手のいない葉澄とわかくさ児童センター。紐を上手に結んだりして遊んだよ。みーちゃんもご機嫌で皆の様子をじっと見ていたよ。

|
|
2005.07.17(日)
|
全く暑い。朝から葉澄は洋ちゃんおじさん家に行ったきり。
|
|
2005.07.18(月)
|
実家へ遊びに。暑さも絶頂の2時頃公園に付き合ってくれたじいちゃんばあちゃんには感謝だね。おやつは今年初スイカ。今までお茶さえもイマイチだったみーちゃんもスイカの果汁を舐める度にニコッと笑ったよ。夜は陽ちゃんも仕事を定時で切上げて皆で回転寿司を食べに行ったよ。ブリのあら煮の目玉は最高においしかったな。今日は実家でウンチのみーちゃんでした。
* スイカの果汁を舐めてにっこりのみーちゃん
最近の葉澄は悪ふざけが多い。本人は楽しませようとしておちゃらけてるのだろうけど、私にしてみればいちいち付き合えないので『ふざけてないで早く』と返してしまって反省。でも『グーチョキパーで何作ろう、右手はパーで左手もパーで、ハイマイケル。』には笑っちゃう。
|
|
2005.07.19(火)
|
久々に葉澄のいない昼間。みーちゃんとのんびり。
最近さっぱり昼寝をしなくなったママは、ほとんど毎晩のように子供達と一緒に8時には寝てしまうのだ。
|
|
2005.07.20(水)
|
自転車にはまってる葉澄さん。家の前の坂道を登れるようになってすごく嬉しそう。
|
|
2005.07.21(木)
|
みーちゃんウンチ。最近3日と空けず、これで落ち着いてくれたのかな。
|
|
2005.07.22(金)
|
最高の暑さ。お風呂夕食を先に済ませ、夕方お外を散歩。おじさんが『赤ちゃんだ。妹かな弟かな?わかった、坊ちゃんだねぇ!』だって。赤いレースの服なんですけど...。やっぱり間違われちゃったね。
|
|
2005.07.23(土)
|
葉澄の髪をママ美容室でバッサリ。前髪を結ぶとドラマ『ぽっかぽか』のあすかちゃんみたいぃ。
陽ちゃんは野球の試合。葉澄とみーちゃんと応援に行くとすでに最終回。陽ちゃんホームラン打ったんだってぇ。すっごぉ〜いねぇ。でも、結果は惨敗だったみたい...。
* 左:葉澄の後ろでサードを守る陽ちゃん
|
|
2005.07.24(日)
|
ひらりちゃんとれんくんのお誕生日パーティー。ひらりちゃんは足に火傷をおっていたけど元気。れんくんもあんよ始め、あらゆるものに興味津々で動き回っていたよ。自家栽培のサラダに手作りのドレッシング、カレーライスもとってもおいしかったよ。久々に皆で遊べて楽しかったね。

|
|
2005.07.25(月)
|
|
|
2005.07.26(火)
|
|
|
2005.07.27(水)
|
昨日今日と夜中に起きてるみーちゃん。泣くわけでもなく、おしゃべりしたり腰をひねったり。1時間位したら寝たみたいだけど、お昼寝しすぎかな...。 |
|
2005.07.28(木)
|
|
|
2005.07.29(金)
|
お菓子サークル。ホットケーキミックスで作るクレープ&ミルクレープ。丸く焼くのが難しかったけど、どちらもおいしくてペロリ。特にチョコバナナクレープは最高。
みーちゃんは先生達に『丸々してるね〜』って言われたよ。
* 腰をひねってすぐハイローから落ちそうになるみーちゃん |
|
2005.07.30(土)
|
朝5時起き、山の家へ。朝食の後、甘酸っぱくておいしいブルーベリー摘み。釣堀で葉澄は釣り初体験。マス5匹ゲッツ。やったね。夕食のBBQで早速頂いたらおいしかったよ。虫捕り、温泉、、花火、夜9時まで遊びつくしたよ。山は夜23度と肌寒いくらいだったのに、家に帰ると暑いぃ。
 |
|
2005.07.31(日)
|
昨日から睡眠不足の葉澄さんは夜にじいちゃんばあちゃんに食事に連れて行ってもらうも寝起き最悪。ずっと機嫌が悪く最後は泣きながら退場。さすがに陽ちゃんも怒ってたけど、ばあちゃんは別れ際、『眠たいのに付き合ってくれてありがとうね』ととーってもやさしい一言。神様仏様なのです。 |