May.2005


2005.05.01(日)

昨日引っ越してきたお隣さん、あみちゃん(10m)。パパもママも3つしか違わないのにめちゃ若い。
おっぱいの傷も治ってきたところで久々にカバーを外して授乳すると『?』と半怒りのみーちゃん。

2005.05.02(月)

連休の中日、元気良く登園の葉澄さん。ひなこちゃんとレストランごっこしたんだって。
陽ちゃんの庭も完成。グリーンのウッドデッキに同じくグリーンのサンシェード付き。手前右は花壇でパンジーやポピーが満開。

2005.05.03(火)

広告の母の日お絵かきにママと葉澄とみーちゃんの絵を描いてくれたよ。なかよしの文字も。
近所の広場に
遊具が出現。葉澄はそこにいた同じ年くらいの女の子と仲良しで遊んだよ。
夕方から
ご近所さんとBBQ。子達は花火もして10時前に寝ちゃった。皆酒好きで、仲間はどんどん増え、宴会は12時まで。陽ちゃんも酒談義に花を咲かせ大満足の様子。

2005.05.04(水)

朝からななみちゃんと遊ぶ。最近の葉澄は家族とお出かけよりもお友達、連れ出すのが難しい。
葉澄はパパとジャスコの
マジレンジャーショー。陽ちゃんはずっと肩車だったって。

2005.05.05(木)

GW最終日。今日のパパはドーナツ屋さん。あげたてのドーナツはとってもおいしい♪
またまた葉澄とパパでジャスコの
子供くじ。8等UNOセットをゲッツ。
朝から夕方までご近所さん達と遊ぶ葉澄。ご近所さんのピンポンをジャンプしてpushするのだ。

2005.05.06(金)

葉澄と言えば新生児の時は24時間寝てばっかりってイメージだったけど、みーちゃんは朝からご機嫌で2時間続けて起きていたりする。そして手足をバタバタ、声を出してみたり(?)、げんこつをしゃぶってみたり。


今まで義母さん、お母さん、陽ちゃんのリレーだったけど、これから平日はシングルマザー
朝は陽ちゃんの出勤前に洗濯を済ませ、昼間は沐浴/2人で昼寝、4時には夕食の準備完了/葉澄帰宅。今日は雨だったので葉澄は遊びに行かず、みーちゃんの寝てる間に5時に風呂/夕食と続けて済ませ後はのんびり。陽ちゃんも8時前に帰ってきてくれたのでバトンタッチで葉澄を寝付かせ終了。天気がいいと葉澄は帰宅後も外で6時まで遊ぶだろうからてんてこ舞いになるだろうな...。

2005.05.07(土)

パパは土曜出勤。午前中は葉澄は自分の部屋で1人BBQごっこ。その間沐浴して11時にランチ。午後葉澄はななみちゃんとひとみちゃん家で遊んだり我が家で遊んだり。外で遊ばれると見てないと車とか怖いけど家の中なら安心。今日のみーちゃんはラックで揺らすとよく寝てくれママもひと眠りできちゃった。5時にシャワー/夕食と早めに済ませ、8時前に葉澄就寝。子供達よご協力ありがとう♪
夕食の後、1度帰宅したパパを歓送迎会場まで送りにドライブ。
ママの運転復帰でした。

2005.05.08(日)

パパは朝から花置き作り、葉澄はひとみちゃんと部屋で遊ぶ。
昼過ぎ、
野崎familyが別荘帰りに遊びに来てくれたよ。れんくんもすっかり大きくなってはいはいに伝い歩きしてあちこち出没していたよ。ひらりちゃんとななみちゃんひとみちゃんも一緒に遊んだよ。
* 前列:いさくん、ひらりちゃん、ななみちゃん、葉澄。後列:ゆっち、ひとみちゃん、あやや

2005.05.09(月)

昨夜はみーちゃん4時間近く寝てくれ、オムツもおっぱいもパンパン。
今日もお風呂/夕食/寝つかせと順調。実に7時過ぎに寝てくれちゃった葉澄ちゃんにも感謝。それに葉澄はと〜っても優しいお姉ちゃん。幸先良すぎて今後が不安...。

2005.05.10(火)

昼間、義母さんが子守してくれてママは久しぶりに1人でのんびりお買物。
夕方帰宅した葉澄は、えりちゃん(24)とななみちゃんひとみちゃんも一緒にどっかへ消えちゃった。帰ってきたのは6時半。小学校に遊びに行ってたみたい。どっか行くときはママに言う事、音楽のなる6時には帰ってくる事を約束。

2005.05.11(水)

朝方、みーちゃんは寝ないし、さらに6時半起きの葉澄さん。ママは朝から昼寝しちゃったさ。
久しぶりにいたずら葉澄ちゃん。ママの大事なハンドクリームをたんまり手に取りにぎにぎ。こらぁ〜っと怒ると、パニクッたかゴミ箱へポイ。高いんだぞぉ!

2005.05.12(木)

2005.05.13(金)

パパは東京出張。今日のみーちゃんは昼ずぅ〜っとぐっすり。心配したけど夜もぐっすり。

2005.05.14(土)

陽ちゃん、ガーデンテーブルセットを組み立て完了。ますますお庭はかわいらしいcafe風に。
昼からひとみちゃんななみちゃんと
神社/小学校へ遊びに行ったよ。いずみちゃん(ななみちゃんママ)がシロツメクサでブレスレットを作ってくれたよ。小学校ではウサギに餌遣り。ななみちゃんと葉澄はウサギさんのグランドにちょっとお邪魔。
* photo by ひとみちゃん

みーちゃんは昼間よく起きてるので、メリー&モニターを購入。外でもみーちゃんの泣き声をキャッチ。早速、夜はご近所さんたちとBBQで大活躍でした。葉澄のお迎えの時も活躍しそう。

2005.05.15(日)

みーちゃん生後1ヶ月でお宮参り。随分大きくなりましたぁ。
* 左 photo by 葉澄ちゃん

夕方、実家へ。みーちゃん病院、家以外で初めての授乳。キョロキョロしていたよ。場所見知りか実家ではあまり寝ず、興奮したせいか家に帰ると寝ぐずり。でも夜中はぐっすり。

2005.05.16(月)

お隣のあみちゃん(10m)も加わって、ご近所お遊びメンバーは子5人。仕事から帰った洋ちゃんおじさん達も加わって大賑わい。あちこちの家で遊んでもらったり、外でも面倒見てもらったり、まさしく葉澄は『地域で育てる』育児実施中

おっぱいを欲しがって泣くみーちゃんはとてもかわいい。子供が2人になって1人あたりの愛情は減ると思いきや葉澄への愛情も倍増なのです。

2005.05.17(火)

朝陽ちゃんとちょっともめてたら、『2人ともけんかしないで。』って葉澄が仲裁してみーちゃんのお守り。なんてできたお姉ちゃん。でもその後、『パパなんて死んじゃえばいいのにね。』って言ったのは怖いゾ。

寝付かせてると本当大きくなった葉澄ちゃん。毎日みーちゃんのお世話してると、なんだか
葉澄が遠くなった感じ。スキンシップも激減だしね。なんだか思わず切なくなっちゃった。もっと今のうちに触れ合っておかなきゃね。

2005.05.18(水)

龍くんが遊びに来てくれたよ。龍くんもみーちゃんに興味津々でかわいがっていたよ。久々の無敵のコンビ再結成、すっごいパワフルでした。愛ちゃんとママは苦笑い...だったわ。

2005.05.19(木)

モニターを持ってママは草むしり。結構使える。

ママが手が放せないときは葉澄がみーちゃんをゆらゆら。着替えも持ってきてくれるし、泣いてるみーちゃんに『大丈夫よぉ、ママもうすぐ来るからねぇ。』って話しかけてくれる葉澄ちゃん、本当に頼もしいおねえちゃん

2005.05.20(金)

2005.05.21(土)

ひとみちゃん(小6)ななみちゃん(4)達と保育園に遊びに行ったり、駄菓子屋さんへお買物。ななちゃんは種類色々買っていたけど、葉澄は1点豪華主義。そのお金の使い方はパパそっくりかも。夕方いずみちゃんがピザを焼いてくれて皆でご馳走になったよ。4種類ともとってもおいしかったよ♪
* photo by ひとみちゃん (自然でいい表情してるでしょ。ひとみちゃんはナイスカメラマン!)

2005.05.22(日)

陽ちゃん初沐浴にチャレンジ。葉澄で慣らした腕は健在で、ゆっくり丁寧に入れてくれたよ。

2005.05.23(月)

2005.05.24(火)

みーちゃん1ヶ月検診4.712kg、53.0cm、良好。ママは診察後そのまま買物に行って、『あっ、お金払うの忘れた。』、ボケてる...。
ベビーバス卒業。はーちゃんと3人でお風呂。みーちゃんはとっても気持ちよさそうで寝ていたよ。

2005.05.25(水)

お隣のまいちゃんあみちゃん(11m)親子とそのまたお隣のいずみちゃんいさくん(1y3m)親子と我が家でたこ焼きParty。中トローリの京風たこ焼きで超おいしかったぁ〜。ランチの後はお庭でおやつタイム。ママは3人とも他県出身でしかも山育ち。
* 左:まいちゃんあみちゃん、右:いずみちゃんいさくん

夕方、ひとみちゃんななちゃんと駄菓子屋さんへ行く葉澄に最初100円渡した後20円に変更。葉澄はお金が2個になって大喜び、かわいいね。

2005.05.26(木)

みーちゃんフロートデビュー。今日もウトウトしていたよ。

みーちゃんが産まれて1ヵ月ちょい。
意外と2児の母は大変じゃない。というのもはーちゃんはなんでも自分でできるし、夜も8時には寝ているので、それからママはたっぷりリラックスタイム。ママがやってあげる事と言えば髪を結ぶ事と仕上げ磨き、寝るときの読み聞かせってとこかな。加えてはーちゃんはいいお手伝いさんだから1児の母よりも楽かも。大変になるのはこれからなんだろうね...。

2005.05.27(金)

1ヶ月過ぎた辺りからポツポツとみーちゃんの顔に新生児ニキビが。顔頭首周りと広がってきてかわいそう。
ママも葉澄からもらった風邪で喉は痛いわ、頭痛いわ。

2005.05.28(土)

pal family day
我が家において久々のレジャー、
新舞子へ潮干狩り&BBQ。雲の多い晴れ空の中、みーちゃんは初めてのちょっとした遠出だったけれど車中ぐっすり。間もベビーカーや抱っこでほとんど寝てたかな。おかげでママのおっぱいは後にカチカチになるのであった。葉澄はヤドカリやカニを捕まえたり、お友達と砂遊び。陽ちゃんは頑張って1食分くらいアサリを採ってくれたよ。BBQは昼/夕方と2回も楽しんじゃったね。


今回はちと強引に決行してしまったのだけど、やっぱり陽ちゃんは赤ちゃんを引っ張りまわす事に反対のようで、我が家は今後しばらくはアウトドアは自粛宣言

2005.05.29(日)

昨日のアサリは陽ちゃんがワイン蒸しに。パスタとあわせてボンゴレもおいしかったぁ〜♪

葉澄ってばずっとお漏らし無しで優秀だったのに、今月に入って3回も保育園でお漏らししちゃった。そして昨日もお漏らし1回さらにおねしょまで。さらにさらに今日もお漏らし。どうしちゃったの葉澄ちゃん。
赤ちゃん返りなの?

2005.05.30(月)

パパ、33歳のお誕生日おめでとう♪
朝陽ちゃんにリクエストを聞いたら『別に』とそっけなかったので、ケーキも用意しなかったら、実は期待していたらしい。ごめんねぇ〜。

2005.05.31(火)