December.2002


2002.12.01(日)

今日の葉澄は満点。よく食べ、よくウンチして、よく昼寝して。でも夜の寝入りはすこしぐずったね。
買い物のときに初めて道路を歩かせようとしたけど
ピタッと足が張り付いたみたいに動かなくなって泣いちゃった

2002.12.02(月)

2002.12.03(火)

DTP3回目。病院内ではそりゃ嬉しそうに奇声を上げながら待合室を歩き回ったよ。
夜不良娘だったから陽ちゃんもあたしも寝て部屋も真っ暗にしたら知らない間に寝ちゃってた。

2002.12.04(水)

今日は3回目の結婚記念日なのだ。外食も考えたけど葉澄付ではウチの方がいいかなと。で、デパートに食材を買いに。普段の私達には高級なお刺身やワインを買って、葉澄のお出かけ服も買ってあげたよ。夕食はキャンドルを灯し初めて3人で記念日を祝ったのでした。う〜、ワイン飲み過ぎましたぁ〜。

2002.12.05(木)

昼寝で一旦起きたけど、ソファでラッコしてあげるとおとなしく寝ちゃった。

2002.12.06(金)

私が朝寝坊してる間に黒棒(和菓子)をもってきて和室の一角でボロボロにやってたよ。が〜ん。起きるなり一発目が掃除機かい。午前中は昼寝無し。ランチ後片づけしてる間にハイローで寝ちゃったよ。ラッキー。

2002.12.07(土)

最近抱っこしてあげなくても、ほっといて寝ちゃったり、ラッコで寝ちゃったりと、よく動くからなのか楽だよ。食べっぷりもこれまでに増してグー。最近手づかみ食も増やしたし楽しいのかしら。最近のマイブームは運び屋。重いもの大きいものが運び甲斐有るのか一升瓶やら持ってウロウロするのだ。ちらかり具合もエスカレート。

2002.12.08(日)

お風呂の前にオムツを外したらオシッコしちゃったの。もうちょっと早かったらよかったのにぃ。

2002.12.09(月)

1月末の帰省のJALバーゲンフェアのチケットを購入。片道7千円の消費税。激安。葉澄と初2人っきりのフライト&旅はドキドキ。
更に断乳を進めて久々にミルクに挑戦。おやつ時にストローマグで50ccくらいしか飲まなかったよ。先々不安。

2002.12.10(火)

お昼寝は添い寝だけで寝てくれちゃって、2人で3時間寝続けちゃいました。

2002.12.11(水)

オムツ替えのときに動くから『ちょーちょーちょー(待って)』っていうと真似したよ。
今日も午前中歯医者だったから昼寝しなくてランチの途中寝ちゃったよん。ミルクに再チャレンジ。今日は140cc飲んだよ。空腹ならokかな。
トマトは苦手っぽかったからフォークに挿して渡して食べさせ『上手ねぇ』って褒めると得意げにたくさん食べてくれたよ。今日は
おっぱいは朝の1回だけ

2002.12.12(木)

朝寝坊してると今日はやけに髪を引っ張って起こされたの。そしたら義父母が来ると連絡が。予感がしたのかしら。おかげで出迎えまでに掃除が出来ました。葉澄はいっぱい遊んでもらってご機嫌三昧。笛も披露したのよね。
白ご飯、アボガド、黒豆は大好物。ほうれん草の茎、えのきも食べれたよ。食後の柿とヨーグルトは別腹でペロリ。

2002.12.13(金)

いやぁ朝は積雪にビックリよ。といってもティッシュのね。ママの寝坊中に葉澄がやりました。どうも葉澄は私の寝坊が嫌らしくせめてもの反抗なのだろうか。
携帯だけじゃなくてお菓子やら何でも電話にしちゃう。『ん、ん、じんない』を連呼。

2002.12.14(土)

最近1日3〜4回ウンチするの。食べさせすぎなのだろうか。
クリスマスソングの鳴るおもちゃに合わせて
体を左右にゆらし葉澄ダンス。手を叩いたりご機嫌です。
ソファから落ちても手をついたり頭を上げたり上手に落ちれるようになったみたい。飛ぶように落ちてくるよ。コワイ。

2002.12.15(日)

今日は初めてお外を歩いたよ。道路をそりゃ気持ちよさそうに奇声を上げながら嬉しそうにニコニコと。途中すれ違ったおばあちゃんにも笑顔を振りまいて『1歳前なのにそんなに上手にあるけるの』って褒められたんだよねぇ。道路では穴に手を入れてみたり落ち葉を拾って食べてみたりなんでも興味津々。大人しく私の後をついてくるのかなって思ってたけど離れてったり立ち止まって呼んでも無視だったり。公園で芝生も歩いたんだよね。まーくん親子とシーソーに乗って楽しかったね。

2002.12.16(月)

年も暮れ、大掃除。高いところは陽ちゃん担当。電気の傘、カーテンレール。家中すっきり。葉澄はハーモニカも得意気に嬉しそうに吹いたよ。朝ワンワンを真似したところが『パパ』って聞こえて陽ちゃん喜んで返事してたよ。

2002.12.17(火)

今日の散歩は強風。犬に舐められて泣いちゃった。

2002.12.18(水)

大学時代のアメフト仲間2人(兄さん、栗山)と名古屋で飲み。育児話やらNGトークに花が咲き乱れたよ。葉澄は隣の団体にずっと抱っこされお守りしてもらえてラッキー。名駅のイルミネーションがとってもきれいだったよ

2002.12.19(木)

今日は睡眠不足だったから歯医者で泣いちゃってブー。

2002.12.20(金)

今日はおっぱいゼロ。そんなに欲しがっても無いしいい感じ。
佐和とタケちゃん参上。夕方はタケちゃんの狂い泣きに皆マイッタ。

2002.12.21(土)

葉澄はハーモニカを披露。

タケちゃんはご機嫌。葉澄は不機嫌。やっぱり夜熱出ちゃった。夜ゆっこちゃんもやってきたよ。

2002.12.22(日)

ゆっこちゃんも5人でデパートへお出かけ。葉澄は病気甘えでずっと抱っこ。夕方ゆっこちゃんは帰ってって佐和たちと焼肉屋へ。こ葉澄はずっと動き回れずストレスかぐずるし、タケちゃんはいい子だったのに最後顔面にゲロってピックリ。退散退散。
これで安眠かと思いきや葉澄が夜中大泣き。試しにヨーグルトをあげるとフガフガ食べてパン、バナナも半分ずつ食べたよ。両手にほうばって足ガクガクさせて、『ここはエチオピアか?!』と佐和。

2002.12.23(月)

早朝、タケちゃんはニコニコ笑顔を振りまいて帰って行ったよ。
陽ちゃんは葉澄の風邪が移ったかダウン。39度超の熱。葉澄も甘え病だし、Xmasの予定が???

2002.12.24(火)

陽ちゃんは会社を休んで病院で点滴。夕方には何とか回復。コンビニでケーキとシャンメリー買って急遽作ったビーフシチューでXmas。クラッカーを2発鳴らしたけど葉澄は動じず。

2002.12.25(水)

今日はすみれちゃん達とXmasパーティ。きのこリゾットはvery good。すみれちゃんはお腹が空いては泣きの訴え。よく食べよく出してたよ。すみれちゃんのママに葉澄のあんよが早すぎてビデオが撮れないって驚かれたんだよね。それにしてもすみれちゃんは上半身をひねってイヤイヤするのがとってもかわいい。

夕方から
ママももダウン。なんとか葉澄にご飯食べさすも自分はゲロって。ヘルプミー。

2002.12.26(木)

早朝から義父母に来てもらってママも病院で点滴。いやぁマイッタマイッタ。1日ゆっくり寝かせて貰って楽になりました。

2002.12.27(金)

今日の葉澄は良い子。陽ちゃんはセキが少し出るも気持ち的に回復したみたい。わたしはまだ頭がぼー。早く帰ってきた陽ちゃんに風呂を頼み、その間に離乳食も用意してたのにスプーンが無いとか言って場所知ってるくせに、自分はビール飲んで叫ぶ葉澄にはビスコあげてるの。自分は風邪治ってあたしには気力不足とか言って早々に寝てるし、あたしは気力で洗い物すりゃ皿割る始末。あぁ明日からの温泉、実家、大丈夫かなぁ。

2002.12.28(土)

気力を絞って下呂へ。来てよかった、綺麗だし、部屋も広いし、温泉も下呂の街一望の大浴場もよかったし、貸切岩露天風呂は雪見でもうこの世の天国気分。かわいい浴衣も着せてもらえたし、ショットバーもサービス付いてたし、葉澄も終始ご機嫌で夜も知らない間に寝ちゃってくれて、頑張って来たかいありましたよ。

2002.12.29(日)

葉澄ちゃん、1歳のHappyBirtyday♪
誕生日当日には佐賀のばあばから届いた
お餅を担いであんよして健康を祈り、関のじいじばあば達からもプレゼントやケーキでお祝いしてもらったんだよ。

2002.12.30(月)

ご機嫌でじいちゃんばあちゃんと遊ぶ。

2002.12.31(火)

おおじいちゃんおおばあちゃんと夕食はご馳走の大晦日。葉澄に蟹は厳戒体制で『食わず触らず近寄らず』、おかげで湿疹でなくてよかったね。昼寝が遅くて夜興奮したのか紅白も最後まで見て一緒に年越し、何と夜の1時に寝たのでした。

来年も家族皆健康でよい年でありますように...。