本文へスキップ

〜自然観察から始まる自然保護〜

お知らせINFORMATION

次回の総会・研修会

岐阜県自然観察指導員連絡会 秋の研修会
日時: 2024年12月1日(日)10時〜12時(9時30分受付開始)
場所: 曽根城公園 大垣市曽根町1-716-1
内容: 河川、池沼、水辺の自然観察
   (会員の野田さんに、水環境をテーマに案内していただきます。
    他の地域では見られない輪中堤、自噴水をはじめ、ハリヨ、明治時代の堤防決壊地や
    冬の水鳥等を観察します。)
持ち物:防寒着(雨天・積雪の場合は長靴)、筆記具、双眼鏡(持っている方)、デジカメなど
その他:会員以外でも自然観察を希望する小学生以上であれば参加できます。
    ただし、活動中の万一の事故・怪我等に対する保険は加入していませんので、
    ご承知おきください。小学生は保護者同伴をお勧めします。
    閉会後に自噴水(福水)を汲みたい方は、採水容器を持参ください。
    観察会終了後、曽根城公園内で昼食を食べながら交流会を行います。
    参加を希望する方は弁当、水筒を持参ください。曽根町周辺にはコンビニ各店があります。

   


モニタリングサイト1000里地調査

環境省生物多様性センターの「モニタリングサイト1000里地調査」は、全国およそ1000ヵ所の調査地(サイト)で生物相や環境要素についてモニタリングをすることで、生態系の変化を把握し、生物多様性の保全に役立てていこうとする取り組みです。
最新の調査速報(ニュースレターNo.20)に梶浦先生撮影のエナガと岐阜県博物館学芸員説田さんによるセンサーカメラのキツネが紹介されています。是非ご覧ください。

鳥居進氏から書籍の寄付がありました

各務原市を中心に43年間、400回以上にわたり植物を中心とした自然観察会を開催され、現在も自然保護活動を続けてみえる鳥居進氏から、3冊の書籍を寄付していただきました。


LINK

里山クラブ可児
尾張自然観察会



information

岐阜県自然観察指導員連絡会

世話役代表 千藤 克彦
  会場係 井上 好章
Website担当 梶浦・近藤・塚原