2009年2月14日更新

2009年2月14日(土) 円原川・神崎川

 前夜からの雨。最初は行くつもりはありませんでしたが、7時ごろにその雨が上がり、雲が切れてきたので、つい出掛けてしまいました。9時過ぎに現地着。やはり釣り人は少なめです。最初に円原の上流の橋上流に入りました。まだアマゴは残っているようでしたが、餌を追いません。何とか一匹は釣ったもののその後は全く反応なし。次に解禁日に入ったところへ。ここはアマゴの姿も見えません。その上流の放流地点で一匹追加。でもそれでおしまい。神崎地区まで降りてみると、何気ないところで天然が掛かりました。雨の影響がほとんど無い様で活性があまりあがっていません。最後に日原に入ったところ、放流地点にまだアマゴが残っており、3匹。お昼には風が相当強くなり、釣りにならないので終了。それでも何とか6匹が釣れたので良かったです。


2009年2月9日(月) 円原川・神崎川

 昨日の居残りアマゴを狙い、再び美山漁協管内の円原川に行きました。昨日、橋の上から見て、まだたくさんのアマゴが泳いでいたところに入川。昨年は良くかけたのですが今年はなかなか餌を追ってくれません。慎重に餌を流しているうちにようやくアタリがありました。口の皮一枚で何とか上がったアマゴは18cm。しかしその後は全くアタりすらなし。鏡のところでは餌には興味は示すものの、口を使ってくれない状態が見えました。ここを諦め、昨日最初に入ったところへ。ここで、第一投目でアタり。19cm。しかしここも、それ以降は全くアタりすらなし。その上流の放流地点に行ってみると釣り人はいますがあまりかかっていないようです。確かにアマゴはいます。良く見ると何匹もが遊んでいますが、餌を流すと、よっては来るものの、口の中に入れようとはしません。これでは時間ばかり過ぎてしまうので、神崎川の神崎地域に移動。石裏を狙うとアタりはあるのすが、15cmに満たないチビが掛かってきます。淵の落ち込みでも同じで、お持ち帰りの出来そうなアマゴが姿を現してくれません。結局、しばらく釣るも一匹も追加は出来ず終了となりました。


2009年2月8日(日) 円原川・神崎川

 いよいよ美山が解禁になりました。5時に家を出発。こんな早く出掛けるのは毎年この日だけです。目指すはいつもの神崎川支流の円原川。途中放流地点にはどこも車があり、夜明けを待っている様子です。自分の入ったところは放流地点ではないため、釣り人はいません。魚もいるかどうかは不明です。とにかく明るくなるのを待って竿出し。数投目。アタリがありました。軽くあわせると20cm弱ですがきれいなシラメ。この分だと、放流された魚がこの付近まで下っているようです。慎重に竿を振り続けるとアタりがあり、アマゴが掛かってきます。しかし、数匹かけたところでそのアタりも止まりました。釣り人もどんどん入ってきます。少し動きましたが、それでもアタりはありません。次に神崎川に移動。川を少しずつ見ながら走っているうちに伊往戸まで来てしまいました。ちょうど釣り人がいないところがあったのでそこに入りました。石裏を丹念に狙ってみるときれいなアマゴが掛かって来ました。たぶん天然ものでしょう。そこからしばらく上流に上がっていくと放流地点があり、そこで一匹追加。さらにその上流で天然を掛けたところで、風が強くなったのを期に終了。後で数えてみたら何とか二桁になっていました。


2009年2月4日(水) 武儀川・宝見橋下流

 休みが取れたので、居残り放流アマゴを狙って、再び武儀川に出掛けました。最初に行ったのは解禁日に入った一色橋。放流地点を見るとまだアマゴの姿が見えます。当然ながら釣り人は私だけ。しめしめと思い、竿を出しました。餌を流すと、アマゴは見事に餌をよけます。無視しているわけではなく、餌から逃げてしまいます。完全なスレ状態。何匹かアマゴが見えましたが、すべて同じ。ここを諦め、解禁日に入ったアタりを狙ってみましたが、アタりはゼロ。次に宝見橋に入りました。ここは川幅が広いこともあり、ルアーとフライの人が釣りを楽しんでいました。ルアーの人に聞くと、アタりはあったとのこと。早速餌を流してみました。最初は全く当りもなかったんですが、しばらくして、もぞもぞというアタり。あわせミスをしてしまいました。魚はいるようです。次の餌でようやく掛かりました。まだアマゴは残っているようです。同じ場所でもう一匹追加した後は何をやってもアタりすらなし。フライの人もルアーの人も結局釣っている姿は見なかったので、あまり魚影は少ないのかもしれません。風が出てきたのを機会に納竿としました。結局2匹でおしまい。解禁日と同じになってしまいました。


2009年2月1日(日) 武儀川・一色橋下流

 解禁です。ただ、一昨日の大雨。昨日、真茶っ茶に濁った中での成魚放流。相当、流されているのではと心配しながらの竿出しです。朝6時。いつもの一色橋下流に行きました。日曜日としては釣り人は少なめです。まず、下流のほうに陣取り、釣りスタート。薄暗い中での釣りですが、昨年までは釣れたので、すぐに来ると思いきや、全くアタリがありません。明るくなってもその状況は変わらず、周りも全く釣れていません。そのうちにようやくアタり。しかし、掛かりませんでした。アマゴはいるみたいです。その数投後にようやく掛かりました。なんと24cmのシラメ。昨年とは全く大きさが違います。しかし、その後は全く当りも出ません。8時を過ぎると、釣り人はほとんどいなくなりました。忘れていたところにアタリがありましたが、慎重に寄せていくところで針外れ。どうも、放流は自分のいる場所ではなく、もう少し上流の左岸側にされたことが分かり、行ってみました。アマゴは見えます。釣り人も群れアマゴを狙って餌を落としています。ここだけは完全な釣堀状態。竿を出す気にもなれず、再び元のところへ。少し深みで何とか2匹目。その後は何をやってもアタリが出ません。風も強くなったので、10時に納竿。とにかく、久しぶりに釣れない解禁になってしまいました。まあ、大きなアマゴが見れただけでもOKとします。


E-mail kemesan@js4.so-net.ne.com
.comを.jpに変更後、送信をお願いします。