2002年12月14日 更新

2002年12月14日(土) 余呉湖のワカサギ釣り

 アユ釣りで集まった仲間6名で、余呉湖に行ってきました。現地には6時に5人が集合。あたりは真っ暗です。しかし、釣れそうな所にはすでに人人人。はじめての所でしたが、とりあえず場所を確保し釣り開始です。思ったより寒くありません。ぼちぼち掛かりますが、入れ食いにはなりません。7時過ぎ頃にやっとターボがかかります。最高で10本針に7匹。まわりもぼちぼち掛けています。なにせ、うるさい連中のワカサギ釣り。周りの迷惑も考えず釣れる度に大声をあげ、ワカサギ釣りと言うより、ばかさわぎです。10時過ぎに師匠が到着。早速、ワカサギのから揚げ大会です。たまさん、トクさんは熱燗とワカサギで大満足。とにかく新鮮で最高です。釣りは2時半頃まで行い、釣果は200匹強。釣り以上に釣り人達の忘年会として最高の日でした。(参加者 師匠、生がきさん、トクさん、たまさん、ムッチーさん、ケメ)


2002年11月23日(土) 入鹿池のワカサギ釣り

 入鹿池でワカサギが釣れているとの情報で行ってきました。久しぶりに早く起き、現地には7時前に到着。池は渇水です。貸しボート店の人に確認したら、灯台下か、その途中が釣れているとの事。最初は灯台下に行きました。7時半釣り開始です。竿2本を出し底を狙います。水深は約7m。全然アタリがありません。暫く誘ってみるとようやくアタりました。暫く誘いながら釣りますがなかなか数が稼げません。場所移動する事にしました。ふと周りを見ると船だらけになってます。さすが休日。でも、みんな苦戦しているようです。もう少し奥に移動し。リターンマッチ。ここでも渋いですが、先ほどよりは掛かって来ます。そして9時ごろゴールデンタイムが来ました。2本の竿に同時にアタり、最高で7本針に5匹です。そのゴールデンタイムもすぐ終わってしまいました。その後はボツボツです。場所も何度か変わりましたが、状況は一緒。更に午後からは全くアタリが無くなり、忘れた頃に掛かるのみ。気温も上昇し、近くで釣っていた人が”水温が18℃ある”と教えてくれました。これでは掛かる気がしません。結局、夕方のゴールデンタイムを待たず、15時に竿を収めました。帰宅後、数を数えてみると83匹。型も8〜9cmと揃っていました。思ったより釣れていたという感じです。


2002年11月16日(土) 根尾川特定釣り場でのマス釣り

 先週、犬山のマス釣り場に出掛けたところ、今年は営業しておらず、真直ぐ帰宅。そのウップン晴らしで根尾川に行ってきました。昼前に現地着。お客はさほど多くありません。受付に行くとすぐに竿を出していいとの事。5番釣り場に入りました。お客が少ないので一人一桝で独占釣りが出来ます。1kgのマスを放流してもらい、ゆっくり準備をし、最初はイクラの餌でスタートです。すぐに来るはずだと思っていましたがなかなか口を使いません。数回流したところでようやくアタリ。この調子で数匹が掛かりましたが、その後は全く音沙汰無し。餌の交換をせざるを得なくなり、バイオとメダかを買うことに。餌をバイオに取り替えて流すと、すぐに来ました。一投一匹で数匹ヒット。中には餌をひったくり、糸鳴りまでさせるファイターまで出現です。しかし、だんだんスレてくるのか、その後は掛かりません。メダカに取り替えてもそれほど芳しくありません。ボツボツかけた後、15時過ぎから全くアタらなくなったため、15時半に納竿しました。マスはどれも綺麗で、居残り組みがかかるとすごい引きを楽しむことが出来ました。釣果は14匹で1.2kg。一応放流+αが釣れたので満足といったところです。


2002年11月3日(土) 三重県矢口浦での五目釣り

 久しぶりの海釣りです。と言っても前回と同じ矢口浦。生がきさんのお誘いで行ってきました。途中、三重県津市の生がきさんの家で合流し出発。矢口浦に着いたのは6時半です。現地には急に行けることになったムッチーが待ってました。7時過ぎ、エンジン船で出発。船長は生がきさんです。途中、エンジン船の操縦もさせてもらいましたが、思ったより難しい事がわかり、すぐに交代。最初はキス釣りです。軽く投げてさびいてくるとブルブルと言うあたり。しかし上がってくるのはトラギスばかり。場所を代わって再度仕切りなおしです。今度は本命のシロギスが掛かってきました。サイズは15〜21cmです。しばらくキスを楽しんだ後はアジを狙いに行きました。漁礁付近で狙いますが、思ったほど入れ食いにはなりません。ただ、掛かってくるアジは比較的に大きく、引きも楽しめました。同じ場所でイワシを餌に泳がせるとすごい引き。33cmのカマスと27cmのアジもイワシの餌に食いついてくれました。とにかく矢口浦は波もないため、船に弱い私でも安心して釣りが出来ます。また、機会があったら行きたいと思います。


2002年3月9日(土) 三重県矢口浦での五目釣り

 いつもの飯抜き会のメンバーで行く矢口です。私も船は弱いといいながら、4回目の船釣りとなりました。越冬キスが狙えるということで、岐阜組4人は前日の夜、船宿に泊まり、翌9日朝7時頃、津の生がきさん、大阪のクーさんと6人で出船です。最初はキスの釣れるところへ。最初に師匠が釣り上げました。次にムッチー、そして私にも。これで何とかお土産ができたと思ったところでしたが、私のエサにはなかなかキスが食いついてくれません。たまにアタリがあっても小ベラです。ここで釣果を伸ばしたのは師匠とムッチー。何箇所か移動しますが、あまり釣れません。最後の望みをかけ、いつものアジの漁礁に行きました。ここでもいくらコマセをしてもアタリは無し。ようやくムッチーと私にアジがきました。それ以外に目立った釣果はクーさんの30cmほどのクエのみ。さらにムッチーには1m以上のウミヘビ(一応魚らしいのですが)がきてしまう始末。最初のキスが釣れた所に戻り、1時間ほど竿を出して終了となりました。今回はあまり釣れず釣果としては20cm前後のキス4匹と25cmのアジ一匹。ちょっと寂しいですが、次回リベンジするぞと思いながら矢口を後にしました。


2002年1月11日(金) 滋賀県余呉湖のワカサギ釣り

 新年、初釣りとして、まず、坊主のないワカサギです。師匠が4時半前に迎えに来てくれて出発です。メンバーは師匠の仕事場のKさんと3人です。天気が心配でしたが、現地の予報では曇り一時雨のち晴れ。何とかなると思ってました。現地には6時少し前に到着。曇りです。周りは雪で真っ白です。早速釣り支度をして桟橋に向かいました。さすが平日、空いています。真ん中のマスに陣取り、真っ暗の中釣り開始。一本目の竿を下ろし、2本目の竿をセットしている間に一本目の竿にアタリがあります。2本目の竿を下ろすと同時に一本目の竿を上げてみると2匹掛かっていました。その後はどんどん掛かってきます。一回に1〜3匹ですが、釣れなくなると少し誘うと必ず手にブルブルという感覚が伝わってきます。ピークでは10本針に7匹まで掛かってきました。この入れ食いが落ち着いた頃から雨が降り出しました。最初は霧雨でしたが、その雨が降ったりやんだりしている間に、雨も大粒に。とにかく冷たい雨で手が濡れて感覚が無くなります。それでも、一回に1,2匹掛かってるので、そのまま釣っていました。師匠はついに寒さでギブアップ。着替えてくると言って車に向かいました。その頃から雨足が更に強まり、雷まで鳴り始めました。最初は山のほうで鳴っていたのですが、だんだんとその音が近くなり、ついには真上で光り始めました。注意を促す放送も入ったので慌てて道具を仕舞い、車に戻りました。時刻は12時。車に戻った時にはアラレが降る始末。このまま納竿としました。釣果としては364匹とまあまあでしたが、もし、雷が鳴らなかったら500匹は超えていられたと思うと、ちょっと残念です。

2001年釣り番外編へ