眞聖寺 本尊 十一面観音菩薩像 御開帳
2024年4月27日(土)〜5月6日(月・祝) 開催日程
4月27日(土) | 午前8時 | 餅つき ※汚れてもよい服装でご参加下さい |
午前8時30分 | 野村区献桜奉納・目録贈呈 | |
午前10時30分 | 本尊開扉法要 のち ぜんざい供養 | |
4月28日(日) | 午前8時30分 | お手伝いの皆様集合 準備 |
午前10時 | 宗祖隠元禅師報恩会・檀信徒追善回向法要 | |
午前11時 | 法話「隠元禅師」 | |
午前11時30分 | 粗斎(※返信ハガキにて申込みの方のみ) | |
午後1時30分 | お稚児行列出発 到着後 御開帳法要 | |
4月29日(月・祝)〜5月5日(日) | 午前9時から午後5時 自由参拝 | |
※5月5日は釈迦降誕会(花まつり)も行います | ||
5月6日(月・祝) | 午後3時 | 閉扉法要 |
☆☆☆お稚児行列は無事終了しました☆☆☆
眞聖寺(芥見小学校西隣)にて申込書にご記入の上、
参加費を添えてお申し込み下さい
お稚児さんについて 2024年4月28日(日) 雨天決行 午後1時30分 稚児行列出発 衣裳貸し出しは午前10時〜 野村公民館(芥見1−61)内 申込みしめ切り 4月15日(月) 参加費 おひとり 5,000円 |
![]() |
※衣裳にはきものを含みません 歩きやすい靴と靴下、または、 ぞうりと足袋をご持参ください ※公民館内に化粧や衣裳の着付けを お手伝いをしてくださる方がいます ※雨天の場合、雨具(カッパ)を 用意しています ※駐車場は、野村公民館付近に 当日のみの臨時駐車場を設け、 係員が誘導します |
|
お問い合わせ 眞 聖 寺 電話番号058−243−1835 |