|
|||||||||
東日本大震災後、初めてのGW。 徐々に自粛ムードもやわらいできて、 GW前半もたくさんの人出だったみたいです。 テレビでも 「たくさんお金使ってください」 なんて呼びかけも… そんなGW後半は、東京へ遊びに行きました。 もともと3月のホワイトデーにさいたまスーパーアリーナで予定されていた、 韓流スターJohn-Hoonのファンミ 。 平日だから陽ちゃんが有休を取って子守りを頼んで、 あたしひとりで弾丸埼玉行きを決めてたところ、 大震災のため中止になり、このGWに延期されたわけです。 今回も当初はあたしひとりの予定でしたが、 GW前半のキャンプが中止になって残念なところにあたしひとり楽しむのもなんて思い、 いっそのこと家族で東京へってことに決めたのが、 最終的には出発の5/2の朝でした。 もともと決まってた、 5/4の新大久保&埼玉ファンミ&築地に加えて、 5/3にTDS、5/5に浅草&上野公園を追加。
なんともハードなスケジュールでした! |
|||||||||
5月2日 月曜日 急な最終決断! SCのディズニーストアでチケットを買って、 親戚へのお土産やら食料やら衣類やら準備して、 娘たちが保育園と学校から帰ったら、 夕食とお風呂を済ませて、8時過ぎに出発ッッ |
|||||||||
5月3日 火曜日 結局、全く渋滞ナシで1時前にはTDSに到着。 おそらく、駐車場が開門されたのは2時過ぎだったと思う… 6時起床。 準備もままならず急げ急げとジャージのまま、ゲートにスタンバイ。 すでに6列目で、たくさんのパパさん達がシュラフの中… 7時すぎ、陽ちゃんと交替。 予定の9時より5分早めの8:55にインパ♪ 陽ちゃんは、センター・オブ・ジ・アースのFPをゲットして、 インディ・ジョーンズ・アドベンチャーにスタンバイ。 あたしたちはミッキーとグリーティング♪ ![]() ![]() エレクトリックレールウェイでロストリバーデルタへ移動。 ※ みぃちゃんは、センター・オブ・ジ・アース、 レイジングスピリッツ、インディ・ジョーンズの3つは身長制限×のため、 チャイルドスイッチではぁちゃんは2度楽しめるねっっ しかもチャイルドスイッチカードはファストパスよりも案内が早く、 1日有効なのでなんとも素晴らしいシステム! さらに身長がクリアしたらまた来てねって証明書がもらえて、 次回来た時には家族全員ファストパス扱いというこれまた素晴らしいシステム! 陽ちゃん&はぁちゃんでインディ・ジョーンズ・アドベンチャー(10分待ち)。 先にレイジングスピリッツのFPをゲットして、 陽ちゃん&はぁちゃんでセンター・オブ・ジ・アース(FP利用)。 その間、あたしとみぃちゃんはアリエルのキャラメルポップコーン購入。 陽ちゃん&はぁちゃんでレイジングスピリッツ(FP利用)。 あたし&はぁちゃんでレイジングスピリッツ(チャイルドスイッチ利用)。 さすがランドのアトラクションに比べたらエキサイティング〜 アラビアンコーストへ移動。 マジックランプシアターのFPをゲットして、 シドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ(10分待ち)。 マジックランプシアター(FP利用)。 キャラバンカルーセル(5分待ち)。 不具合だったのか、3回分乗れちゃってラッキー。 (大人気ジーニーは写真だけ〜) ![]() ![]() ![]() ![]() カスバ・フードコートでランチ。 カレーとごはんとナンのセットが1000円弱で食べれるなんて安ッッ マンゴーヨーグルトケーキとココナッツプリンも付けちゃうよね。 トランジットスチーマーラインでメディテレーニアンハーバーへ移動(20分待ち)。 歩いたほうが早かった… ![]() みぃちゃんはDSやりながらリドアイルで場所取り。 陽ちゃんはリメンブランツェでビール飲みながらのんびり。 あたし&はぁちゃんはダッフィーのポップコーンを求めて、 ケープコッド・クックオフ向いのワゴンまで〜 ナント、アリエルのポップコーンバケットは1400円だったのに対して、 ダッフィーのポップコーンバケットは2100円、で済まず、 ストラップを付けると合計で3200円! 娘がどうしても欲しいというので買いましたが… 本当ダッフィー人気には絶句ですネ さて、リドアイルに戻って、レジェンド・オブ・ミシカ。 ![]() 残念、悪天候スタイルで、 キャラクターは船から降りてこなかったけど、 リドアイルでは主にミニーちゃんが見れて、 他のキャラクターの船もまわってくれて、みんなかわいかった〜〜〜 ショーの直後から、小雨… 陽ちゃん&みぃちゃんはマーメイドラグーンで、 スカットルのスクーター、バルーンレースなどなど… あたし&はぁちゃんはダッフィーとグリーティング♪ 雨じゃなかったらとっとと移動してたから雨のおかげネ ![]() センター・オブ・ジ・アース(チャイルドスイッチ利用)。 これ新感覚地底探検アトラクション、超楽しいね〜 ケープコッド・クックオフで晩ごはんは軽くハンバーガー。 陽ちゃんが車から傘やポンチョを取ってきてくれて、 あたし以外の3人で、アクアトピア(5分待ち)。 あたし&はぁちゃんでインディ・ジョーンズ(チャイルドスイッチ利用)。 最後にドキドキ感たっぷりでこれもおもしろかった〜 この間、陽ちゃん&みぃちゃんはチキンレッグにがっついて… マーメイドラグーンシアター(10分待ち)。 この日はFP発券ナシ。 娘たち釘付け〜 ファンタズミック! ![]() ![]() ![]() ![]() やや暴風雨だったけどやってくれて感謝〜 これは最高のショーだったよ〜 TDS大迫力だね〜〜〜 ショーの後、あたしは力尽きて買い物。 3人はアクアトピア(待ち時間ナシ)、ストームライダー(10分待ち)。 最後はみんなでゴンドラ(待ち時間ナシ)。 贅沢に貸切でした〜 GWでそれなりに人も多かったけど、 こんなに待ち時間なくていっぱい遊べたなんて、 やっぱり震災の影響で減ってたのかな… 電力不足で節電してるとか、全く不便を感じず。 ディズニーはほんとに夢の国でした♪ 閉園まで遊んで、夜は姉の家に泊めてもらいました。 海ちゃんだけ起きてて、日付こえちゃったけど、お誕生日おめでとう♪ 寝たのは2時くらいかな… |
|||||||||
5月4日 水曜日 育ちゃんは朝早くに野球に出かけ、 りりちゃんはかわいく癒してくれて、 あたしたちは朝からおいしいソーセージをご馳走になって、 ほんと二転三転七転八倒で深夜に結局4人も止めてくれて、姉家に感謝☆ 身支度して、あたしは小岩駅でおろしてもらって、新大久保へ。 韓流ファン歴の長い親戚と合流して、 韓流グッズのお店を見たり… 念願のコーヒープリンス1号店の11時openを待ち、1番目で入店。 ![]() オミジャ茶やザクロ茶、ワッフル、パッピンス食べたよ〜 ![]() ![]() ![]() お茶は甘め。 ワッフルはカリッとしておいしかったし、 パッピンスもまぜまぜして絶品だったヨ GWでか超人ごみだらけの新大久保、 韓国グッズのお店で買い物して、 コリアンタウン市場見たり、 新大久保にも「がんばれ、日本」の垂れ幕! お店はどこも大行列で、 先にホテルにチェックインして荷物を預けて、再び新大久保。 なんとかお昼ごはんにありつけたのは4時頃… ゴシギでビビンバ、トッポギ、スンデ、チヂミ〜 ![]() ![]() ![]() トッポギは本場韓国の屋台で食べたよりもおいしかったぁ スンデは癖があるけどあたし的にok〜 大急ぎでさいたまスーパーアリーナへ移動。 「John-Hoon 除隊ファンミーティング REUNION John-Hoon 〜第2章〜」 ![]() 「宮〜クン〜」からもう5年も経つと言うのに、 除隊したばかりのJohn-Hoonはたくましいやら、 あいかわらずかわいいやらとにかく素敵です。 知的でもあり、日本語も上手で、トークもユーモアがあふれて、 何より優しい歌声が最高でした! どの曲も本当にいい曲ばかりだけど、 中でもあたしの好きな 「シリウス」「Special Song」「サクラTEARS」などなども歌ってくれて、 とっても幸せな時間でした♪ 今年の年賀状に「宮」サランヘ〜と書いたのがきっかけで、 親戚にファンミに誘ってもらえて、きみちゃんありがとう♪ またまた新大久保に戻って、とんちゃんで焼肉。 やかんできたマッコリ飲んで、 野菜に焼いてもらったお肉を巻いて、 シメのチャーハンも大満足ッッ ![]() ![]() ![]() 親戚同士オブラートナシの女子会トーク炸裂で超楽しかった〜〜〜 時は12過ぎ、プラプラしてたら、 新大久保発某有名グループのメンバーさんにばったり! 写真撮ってもらったよぉ すっごく親切な好青年だね〜〜〜 深夜の客引き中のコヒプリのイケメンおにいさんともパチリ〜 そんな感じで夜も更け、 新宿のホテルに戻って寝たのは1時過ぎかな… |
|||||||||
ちなみにこの日、陽ちゃんは娘たちの子守りデー。 あたしを車からおろした後、 姉たちを育ちゃんの野球試合会場へ運び〜 (育ちゃん勝利おめでとう♪) 3人でIKEAでお買い物して、 お台場の船の科学館で遊んだんだって〜 ![]() フジテレビをバックにした写真… 船の内部を探検… ゲームで海の中にもぐって宝さがし… イルカに乗って海の探検… (写真は夕日モード) ![]() ![]() ![]() 陽ちゃんひとりで知らぬ土地で子守なんて大丈夫かなって心配だったけど、 む・し・ろ、あたし抜きで3人ともとっても楽しかったみたい♪ この後、陽ちゃんの妹のマンションへ行って、 一緒にごはんを食べに行ったり、ネコちゃん達と遊ばせてもらって、 夜は奇跡的に空いてたゲストルームで超快適に過ごせたみたい。 急なお願いにこたえてくれて、義妹夫婦にも感謝☆ |
|||||||||
5月5日 木曜日 朝5時起床で、築地市場。 丼匠(どんたく)でかまおち丼、アナゴ丼、豪快丼。 ![]() ![]() ![]() ウニとかアナゴとかめちゃくちゃおいしかったよ〜〜〜 ここで、留守番3人組と合流。 みんなでスカイツリーを眺めに浅草へ。 ちょうどアサヒビール本社ビルもあって、 スーパードライホールとスカイツリーのコラボ! ![]() ![]() 車を止めて、仲見世通りをぷらぷら。 ![]() ![]() ![]() 浅草寺でお参りして、浅草雷門を見て、 仲見世通りでお買い物して… ![]() ここで親戚のきみちゃんたちとお別れ。 女子会・女子旅、すっごい楽しかったよ〜 またね☆ 時間はまだ10時前、 陽ちゃんが快諾してくれて、いざ上野動物園へ。 ![]() 駐車場もやや混雑してて、 入場待ちも大行列でした。 そして、パンダ待ちの行列も2時間待ち! 執念のあたしだけ並んで、 3人は子ども動物園でウサギやニワトリとふれあったみたい。 12時過ぎ、パンダとご対面〜 ![]() ![]() シンシンもリーリーも笹の葉いっぱい食べて、ごろーんとまったりーな時間♪ 決してゆっくりは見れなかったけど、かわいかった〜〜〜 やりたいこと全部やって、 親戚にもいっぱい会えて、 大満足の東京を後にして… ![]() (首都高からの東京タワー) 帰りの中央道は、 中津川、土岐あたりで渋滞中のため、 SAやPAでゆっくりゆっくり晩ごはんも食べながら、 7時間ほどで帰宅。 |
|||||||||
................................................................................................................................................................................................................................................. | |||||||||
一部を除いてほんと急な計画だった旅。 姉や義妹のおかげで、 なんとか全て遂行できて感謝感謝☆☆☆ そ・し・て、陽ちゃんありがとう♪ |
|||||||||