福井県敦賀市
鞠山キャンプ場


2010.9.18.Sat 〜 9.20.Mon
秋、敬老の日の3連休は、今シーズン初キャンプ!

友達familyと一緒に2泊3日、

福井県敦賀市にある

鞠山キャンプ場 をリピート〜





福井県敦賀市 鞠山(まりやま)海水浴場

駐車場:1000円
サイト料:2拍3日で4000円
温水シャワー:200円



海水浴場が目の前!
ロケーション最高の釣り三昧のキャンプ場で、
このメンバーでは初リピートなんです。

管理人のおじちゃんがとってもいい方で、
当然リピート率も高く、常連さんも親切。
常連さんを大切にするサービス精神には感動です。










2010.09.18.Sat



日本海さかな街や地元スーパーで、

新鮮そうな海鮮や食材をいっぱい調達して、

キャンプ場にチェックインしたら、まずは腹ごなし。

敦賀名物 
ソースかつ丼 弁当。





子どもたちは、海海海〜

カワハギの赤ちゃんがいっぱいいて、持ってきたタモで捕まえたり、
ヤドカリにニセサザエ(?)にバフンウニ(?)にカニに釣り人がほったフグ…
いろんな海の生物とふれあいに興味津々の子ども&大人たち!



夢中で遊んだら、日も沈みかけてきたぁ〜





去年と同じくレトロな千鳥湯につかって、
晩ごはんは豪華 
海鮮BBQ 〜



地元でとれた 
サザエ はめちゃくちゃおいしかったよぉ〜〜〜

他にも大きな 
ホタテ に 特大カキ 、 ハマグリ 、
カジキマグロのカマ 、
持ち寄った 
焼き鳥 、 ステーキ 、 ホルモン 、 ケイチャン 、
自家製ピーマン 、 焼きそば …
おなかいっぱい〜〜〜










2010.09.19.Sun






本日も快晴、さわやかな朝。

朝から大人も子どもも、海海海〜



左は陽ちゃんが釣った 
タイ 。

はぁちゃんはヒトデやバフンウニの殻を拾ったり…
みぃちゃんも釣りにチャレンジ〜
みぃちゃんってば、釣りは坊主だったけど、
タモでアジの小さいのをゲットしたよ〜〜〜





さんざん朝から遊んで、朝食は9時ごろ。

みっちが焼いてきてくれた 
ベーコンやチョコのパン はふんわりぃ♪
なおちゃんとみっち作 
ベーコンと玉ねぎのかき卵スープ もおいしくっておかわりぃ♪
デザートは 
 っ
海を眺めながらのモーニングコーヒーは最高ですナ







子どもたちは再び、海海海〜
パパたちは買出し〜

木陰は涼しくって、ママたちは 
ごろん 〜



しあわせだぁ






お昼は残りの焼きそばで、ニイサンの 
ホルモンキムチ焼きそば ♪
みっち&ゆっち合作 
ナスとベーコンのトマトパスタ ♪
焼きそば2人前、パスタ約1kgもペロリ〜

そしておやつは、陽ちゃんの 
釣れたて魚たちの素揚げ ♪







さらにあたし以外みんなは、海海海〜
あたしはボケっとしてたら風に冷えて、テントで本気寝…
みんなが戻って来たのは完全な日没後でした。
どんだけ、海なん(呆れ笑)!







今夜も千鳥湯につかり〜

晩ごはんは、ニイサンが昼間仕込んでくれていた、 
エビ&ホタテカレー ♪
みぃちゃんもピーラーでじゃがいもや人参の皮むきを手伝ったよ。

他にも 
一夜干しイカ やシャウエッセンを焼いたり、
ニイサン作 
酒盗&クリームチーズの創作料理 だとか…
またもお腹いっぱい〜










2010.09.20.Mon




昨日は昼から雨が降ったり止んだりしてたけど、
夜中は台風でも来たのかと思うほどの暴風雨!

でも、なんとか天気も持ち直して、
テントやタープもかわいてくれて撤収も大変じゃなくてよかった〜





昨日買出しに行ったパパさんたちは、
食材をクーラーボックスにしまうのに必死になり、
常温食材はレジ袋ごとすっかり忘れてしまうハプニング。

なので、朝はコンビニ調達のカップめんやパンやおにぎり〜

お昼ごはんは残っている食材を使い切り、
ニイサン作 
カレーチャーハン ♪
ニイサン作二度と再現できない 
不思議パスタ ♪
ゆっち&陽ちゃん作 
ザーサイお粥 ♪



ちんちくりんなメニューだったけど、
どれもおいしくってエコで大満足〜〜〜





子どもたちは、最後まで海海海〜

夕方、キャンプ場にて解散。
.................................................................................................................................................................................................................................................
3連休最終日、名古屋方面は米原JCT、一宮JCTの手前に10kmほどの渋滞。
振り返れば大阪方面は50km渋滞ってアリ…?!

買い物して7時過ぎには帰宅。


数日前の天気予報では日曜日が雨で心配したけど、
前日の予報では雨マークは消え、
でも結局夜のうちに降ったけど、
たいした影響もなくってよかったよかった。

それにしても、みんなずぅーっと海で遊び続け、
子どもだちの姿はご飯の時くらいしか見てないかも〜
秋だってのに、服のまま海水浴もしたし、
みんなでシャワー浴びて、
たのしかったね☆