めいほうスキー場


2010.1.4.Mon

.................................................................................................................................................................................................................................................


家族のリクエストで行ってきました、

SKI 〜〜〜♪



長野方面は天気が悪そうで、

比較的天気のよさそうな近場の 
めいほうスキー場 にしました。

ココはゲレンデは広くて雰囲気がよくて、

我が家から日帰りコースでは、

密かにわたしの 
一番お気に入りゲレンデ なんです!
.................................................................................................................................................................................................................................................






4時半起床。

出発予定の5時半を過ぎてしまいましたが、

朝なら一般道でも 
家から車で1時間ちょっと

混雑もなく7時には到着してしまいました。

道路は除雪され、ノーマルでも大丈夫そうでした。




車中で朝食を食べつつも待ちきれない娘たち〜〜〜
8時、リフトが動き出します。



まずはわたしとはぁちゃんで、

リフトを乗り換え 
標高1600mの山頂 まで。
シンと静まり返った山頂は、

樹氷 がまるで海底のサンゴのような幻想世界〜

これが見れて大満足〜〜〜
山頂からセンターハウスまでの

西日本最大級5kmのロングコース は、

初心者のはぁちゃんも安心の傾斜面です。
はぁちゃんもとっても気持ちよさそうに、

センターハウスまで休まず滑り降りました〜



はぁちゃんはどうも怖がり…

ずいぶんスピードにも慣れたようですが、

朝の1本目は特に慎重で、

おかげでゆっくりロケーションを楽しみながら滑れました。
で、1本滑ったところで、

わたしは 
キッズパーク の陽ちゃんと交替!



キッズパークではみぃちゃんとソリしたり、

ミッキーやミイラの棺桶を作って遊んだり〜
写真の ミッキー

いつのまにか撮影スポットになってました〜
雪の上にシートを広げて、

きのうの夜に作っておいてくれた 
陽ちゃんのお弁当〜〜〜

持参したのは第3のビールだったけど、このロケーションならおいし〜



昼1番はわたし1人でまたまた山頂〜

さすがに樹氷は解けてました。

今度は1人だったので、5kmのコースを中級を交え一気に滑り降りると、

ももがパンパン…

もう限界です〜〜〜



その後、陽ちゃんとはぁちゃんはゲレンデに消え、

そのままリフトが止まる夕方4時過ぎまで、2人は戻ることはなく…

それでもまだまだ滑りたりないみたいでした〜
.................................................................................................................................................................................................................................................
天気予報では曇りで、

寒がりのわたしはますますテンションダウンでしたが、

娘たちのてるてるぼうずのおかげで、
青空のゲレンデ、最高でした〜〜〜


情報 めいほうスキー場
岐阜県郡上市めいほう高原

駐車:1000円
リフト券:大人3000円、小人2000円(平日割引)
スキーセットレンタル:小人1000円(れんたろう)
キッズパーク:500円(1日券購入者無料)

Home Travel