|
|
運動会の後急いで準備して、6時半頃出発。
まずは今夜の夕食お弁当、明日の朝食パンの買出し。
そして車中お弁当。
食べて直後はぁちゃん運動会の疲れか就寝。
ディズニーストアで日付指定2Dayパスを購入。
チケットブースにも並ぶのは嫌だもんねー。
8時過ぎ各務原ICから高速道路に乗り、
東海北陸道、東名経由。
港北PAで寝てるみぃを起こしてトイレ休憩。
東京ICを通過したのは24時過ぎで、ETC4割引なりぃ〜!
|
|
|
|
|
|
東名から首都高を乗継ぎ、
葛西ICを降りてTDLのPに1:00前に到着。
15台目くらいかな・・
ディズニーランドホテルがキラキラ。
開門まで外Pで車中仮眠。
ナント、2時半頃P開門。
「そろそろ開門します。準備してください」と
起こしてくれました。
1列ずつ止めたわりには2列ずつ開いて誘導されました。
なのでP門を通ったのは5台目くらい。
さらに車中仮眠。
あたしだけ5時起床。
手荷物検査口には10人くらいすでに待ってる人あり。
レジャーマットにシュラフや毛布で寝てるつわものも。
ディズニーリゾートラインのトイレで身支度して、
5時半ごろには手荷物検査口も開いたので、
シートとひざ掛けを持って、
いよいよ5:30頃ゲートにスタンバイ。
向かって左側の屋根のあるゲートで2グループ目。
6時前に子らも起きたらしくて、
7時前、陽ちゃんと交代。
車で待ってた子ら、
「ママー、
パパまちがってディズニーランドにきたんだってぇ〜♪」
そう興奮して寝てくれないと困るので、
キャンプと言って連れて来たから、
子らはハイテンショーン!!!
あたしもパン朝食を済ませてみんなでゲートへ。
最高気温18℃とかなり寒くなったので、
冬モードの上着、ズボン。 |
← 夜のディズニーランドホテル |
|
|
チケットブースでToday(スケジュール)をもらって、
陽ちゃんと作戦会議。
と言ってもあたしはバッチリ勉強済み。
去年HKDL(香港ディズニーランド)、
TDS(東京ディズニーシー)に行ったものの、
TDLは実に10年ぶりなので〜す。
やっぱり狙いは、「リロのルアウ&ファン」。
ただこの予約かなり厳しいそう。
ランド、ミラコスタ、アンバサダーに泊まれば、
事前に電話予約ができるのだけど、
泊まらない人は当日予約で、
しかも開園10分以内に終了するらしい。
陽ちゃんはそういうのはやめようって言ってたけど、
気合入れて5時半から並んだあたしに感化されてか、
ちょいやる気。
ルートはワールドバザールを抜けて、
クリスタルパレスの前を通り、
木の橋を渡って直進するコース。
予約時に精算なので現金を渡しておきました。
その間あたしたちはトゥモローランドホールへ、
ワンマン(ワンマンズ・ドリームU
-ザ・マジック・リブズ・オン-)の抽選。
その後、
バズ(バズ・ライトイヤーのアストロブラスター)のFP取り。
スピード重視でみぃはベビーカー。
とりあえず計画はそこまで。
予約だって取れるかわかんないし、
まぁせかせかして楽しくないよりは、
くらいの気持ちで楽しもう。
去年のHKDL、シーは、
閑散日でFP(ファストパス)要らず。
だから、今回初めてのFP体験。
FPって長蛇並ばなくても乗れるすごいパス。
FPアトラクションは、
マウンテン系3つ
ホンテ(ホーンテッドマンション)
ハニハン(プーさんのハニーハント)
バズ(バズ・ライトイヤーのアストロブラスター)
ミクロ(ミクロアドベンチャー!)
の7つ。
各アトラクション前にある発券機で、
乗る人全員のパスポートを入れて発券し、
FPに記載の時間にファストパス入り口へ行けばok。
さらにFP記載の次回発券可能時間になれば、
まだアトラクションに乗って無くてもFP発券ok。
FP人気ランキングは、バズ、ハニハン、ホンテ、・・
日によっては午前中で発券終了するらしい。
アトラクションに乗る際にパスポートの提示不要だから、
代表の人がみんなのパスポートを持って
FPを取りに行ってる間も、
他の人は別のアトラクションを楽しめるし、
これを駆使してFPアトラクションをどれだけ乗れるかな〜☆ |
← 朝のディズニーランドホテル |
|
|
さてさて、8:00、インパ。
抽選のためにパスポートはあたしが回収。
そして陽ちゃんはワールドバザールへと消え、
あたしたちもトゥモローランドへ。
すごーい、開園ダッシュ、マジ怖い。
マラソン大会かっちゅうの。
ベビーカー押しながら、
ワールドバザールを途中で右に折れて、
スペマン(スペースマウンテン)を目指すと、
もうバテバテ。
はぁちゃんもきつそう。
なんとか抽選に着くとガラ空き。
場所はイマイチだけどワンマンの抽選ok。
次は向かいのバズへ。
FPにすでに行列、10人目くらい。
こちらも無事バズの9:25〜10:25のFPゲット。 |
|
|
|
■ミッキーの家とミート・ミッキー
その足でハニハンに向かうつもりが、
間違ってトゥーンタウンへ来てしまったぁ。
でもでもミッキーの家に行列が見えない。
よっしゃー。
最後のムービーバーンで15分ほど待って、
ミッキー!!!
子らと3ショット2枚、
ついでにあたしも一緒にもう1枚。
ハグしてもらったり、
多分あたしが1番ハイテンショ〜ン♪
ミッキーの家から出たら外まで行列。
すでに2時間待ちでした。 |
 |
|
|
ミッキー待ってる間に陽ちゃんから電話、
「間違ってディナー予約した」
「はあー?!」
「うそうそ、11:50からのランチショー予約できたよ」
「ありがとー♪」
一番人気の時間が取れて、陽ちゃん感謝。
なんでもワールドバザールの
途中で左に行く人も多かったそう。
力尽きたおじさんとかごぼう抜き(?!)して、
11:50からの回は残り4席状態でセーフだったんだって。
やっぱり陽ちゃんが行ってよかったぁ〜 |
|
|
|
8:30すぎ、ハニハンはすでに1時間待ちで却下。
陽ちゃんと合流。
トゥーンタウンでチップ、デール発見。
クラリスと1枚。
めちゃくちゃかわいー。
TDSで約束した通りミニーカチューシャ、
キャラメルポップコーンをお買物。
ポップコーンはトゥーンポップは行列。
そばにいたキャスト情報、
反対にあるポップ・ア・ロット・ポップコーンはガラ空きぃ〜。
25周年記念ハロウィン版バケツでゲットはみぃ。 |
 |
|
|
■イッツ・ア・スモール・ワールド(20分)。
バズまでの微妙な時間調整にスモール。
これってあたしには癒し&休憩アトラクション。
初めて寝ることなく体験して、
これはどこの国、なんてクイズみたいに楽しみました。
ハニハンのFPもすでに大行列。
ホンテの15:00〜16:00のFPゲットして、
トゥモローランドへ移動。
イメージワークスでクリームソーダ味ポップコーン。
はぁちゃんはティンカーベルのバケツ。 |
 |
|
|
■バズ・ライトイヤーのアストロブラスター(FP)
10:00くらい、すでにSBは2時間待ち。
行列をよそ目に初ファストパス体験。
めーっちゃファストパスってすごーい!
レバーで方向を操作できる、
ライドに乗ってシューティング。
マーク毎に得点が違って、
高得点マークを探しながら大興奮。
でもなんか当たってない・・
結果はイマイチだったけど、
はぁちゃんも楽しめたみたい。
バズの後は10:50からのハロウィンパレードの場所取り。
すでにたくさんの人が座ってて、
スタージェットとミクロアドベンチャーの間の通路側に決定。 |
|
|
|
■チップとデールのツリーハウス
■ドナルドのボート
場所取りはあたし1人残って、
その間子らはパパとトゥーンタウン。
|
|
|
|
■ディズニー・ハロウィーン・パレード
“レッツ・ゴー・ヴィランズ!”
パレードルートの後のほうなので、
あたしたちの前にフロートが現れたのは10:20くらい。
でっかい魔女の顔のフロートにミニー。
それからドナルド、デイジー。
そして、ミッキー!
なんとあたしたちの前で
ミッキーのフロートが止まってショーモード。
下調べなしだったからラッキー。
ミッキーが悪者を退治してくれましたぁ〜。
ショーの後は、
リロ&スティッチ、チップとデールとフロートが続きました。 |
 |
|
|
そろそろランチショーの時間。
次のFP発券時刻は11:45だけど、
ランチショーとかぶって無理。
シンデレラ城の前を通ってアドベンチャーランドへ。
このときやっとゆっくりシンデレラ城を眺めて1枚。
はぁちゃん「どうしていちばんうえのやねはあおくないの?」
「わかんない、あっ、ゴールドにしたんじゃないの・・」 |
 |
|
|
■リロのルアウ&ファン
さぁ、あたし的メインイベント、
ポリネシアンレストランのランチショー。
リロ&スティッチ、チップとデール、
ミッキー、ミニーのステージショーと、
何より嬉しいのが
テーブルにキャラクター達が遊びに来てくれるの。
おいおいみぃちゃん寝ちゃったよぉ〜。
ベビーカーごとレストランに入れてもらったけど、
席に来たとこで目覚めた。
よかったぁ〜。
ランチメニューは大人が、
・前菜の盛り合わせ
青パパイアのサラダ
ホウレンソウとベーコンのキッシュ
ロミロミサーモン(ゆっちのNo.1)
・チーズとポテトのグリルチキン
粒マスタードソース バターライスと温野菜添え
・グレープゼリーパフェ
こどもが、
・エビグラタン
・ハンバーグ、エビフライ、チキンピラフ、温野菜
・ココナッツのパンナコッタ、マンゴーソース
ドリンクはどちらもフリーで、
ポリネシアンパンチ、フルーツ系、
コーヒー、アイスティーなど選べました。
ポリネシアンパンチは南国の雰囲気〜。
ハネムーンのタヒチを思い出すぅ・・
陽気なショーが少しあって、
すぐにキャラクターが1人ずつ回ってきてくれて、
その度にハグ&チューして大興奮。
はぁちゃんみぃちゃんもめーっちゃ大喜び。
ほんとにほんとによかったぁ〜。
キャラグリの後は子らはみんなステージに上がって、
フラを教えてもらってフラダンスショー。
これも子ら楽しんでましたぁ〜。
用意された席は最後の方とあってか端っこ。
最初のショーこそ柱で見えにくかったけど、
キャラグリはみんなに平等に来てくれるし、
フラダンスショーも真ん中行って撮ったし、
ランチもおいしかったし、
すんごーく楽しめました。
ディズニーまで来たかいあった。
もう帰ってもいいくらいの満足感♪ |
 |

 |
|
|
■スイスファミリー・ツリーハウス
はぁちゃんがスペマン乗りたいというので、
陽ちゃんにFPを見に行ってもらってる間に3人で。
はぁちゃん曰く「きたろうのいえみたいだね」。 |
 |
|
|
■ミクロアドベンチャー!(10分)
スペマンのFPはすでに21:00過ぎてて却下。
その代わりミクロが5分待ちらしくて、
トゥモローランドへ移動。
3Dアトラクションなんだけど、
飛び出す映像だけじゃなくって、おもしろーい。
最後まで楽しめる内容でしたぁ〜。
スペマンのFPはあいかわらずだったけど、
どうせもう他のFPも終わるだろうし、
乗るか分からないけど、
スペマンの21:20〜22:00のFPをゲット。 |
|
|
|
■ガジェットのゴーコースター(20分)
■グーフィーのはずむ家(20分)
はぁちゃんがはずむ家に行きたいと言うので、
トゥーンタウンへ。
みぃちゃんも身長90cmオーバーでコースターok!
はずむ家はあっという間に終了なので、
子ら、もっとはずんどけばよかったのに・・
|
 |
|
|
■ホーンテッドマンション”ホリデーナイトメアー”
15:00過ぎホンテ。
これも行列を横目に、ほんとファストパス効果。
最初の部屋で右へ進み、
次の部屋では左のドアの方へ行き、
早めにライドへ。
みぃちゃんはびびり気味。
はぁちゃんがガイドブックで見て、
一番に乗りたがってたのでうれしそう。
ホリデーナイトメアーバージョンで、こわかわゆい♪ |
 |
|
|
■魅惑のチキルームスティッチプレゼンツ
"アロハ・エ・コモ・マイ!"(30分)
ファンタジーランドは他にどれも40分以上待ち。
スプラッシュ、ビッグも2時間待ち超えてて却下。
アドベンチャーランドまで行き、
7月リニューアルのショーへ。
入り口では屋根にスティッチの足跡を見つけて
楽しそうな子ら。
鳥たちが歌うハワイアンソングは癒し&休憩アトラクション。
17:00からのワンマンのショーのために
トゥモローランドへ移動。
途中、パークサイドワゴンでシナモン味のチュロス。
クリームソーダ味のポップコーンは
飽きたって言ってたはぁちゃん、
チュロスはサクサクでおいしそー。 |
|
|
|
■ワンマンズ・ドリームU-ザ・マジック・リブズ・オン-
もー、これ最高によかった。
いろんなキャラクターが出てるし、
ダンサーさんたちも素敵で
どんどんディズニーの世界へ引き込まれてって、
途中から目がうるうるきちゃったぁ〜。
抽選の席は後ろの方だったけど、
すっごく楽しめました。
ランチショーの次に満足♪ |
|
|
|
■スターツアーズ
待ち時間無しだったのではぁちゃんと陽ちゃんで。
はぁちゃんはこれ系が大好きなのよねー。 |
|
|
|
■カリブの海賊
並んだらみぃちゃん寝てるじゃーん。
じゃ、はぁちゃん陽ちゃんで乗って、
あたし達は別行動。
でも寝てるみぃちゃんを連れて何も乗れず、
あちこちアトラクションの待ち時間をチェックして、
とりあえずアドベンチャーランドで座ってると、
「できたてですよー」の声に反応して、
スキッパーズ・ギャレーでテリヤキチキンレッグを買う。
すんごーく柔らかくてがっついちゃったぁ。
カリブの終わったはぁちゃん陽ちゃんと合流。
2人にも好評で同じくがっついてた。 |
|
|
|
■ウエスタンリバー鉄道
18:30過ぎ待ち時間はゼロ。
みぃちゃん抱っこで乗り込むとちょうど起きちゃった。
あたりはもう真っ暗で緑は見えなかったけど、
いろんな時代を通り抜け、
最後は恐竜時代までさかのぼって、
夜風も爽やかでなかなか楽しめました。 |
|
|
|
■ジャングルクルーズ(20分)
続けて隣のジャンクル。
これも真っ暗だたし、
スキッパーはイマイチだったけど、
癒し&休憩アトラクションだね。
HKDLは確か最後爆発してたなぁ〜。 |
|
|
|
■エレクトリカルパレード・ドリームライツ
ジャンクルの後、シンデレラ城前を通りかかると見え、
そのまま先頭を追っかけて先回り。
結局またスタージェットのとこから立ち見。
TDLで外せない夜パレ。
すっごーいキレイ。
ミッキー、ミニー、プリンセスのフロートもよいけど、
アリスやモンスターズインク、ニモみたいに、
フロートがキャラの形しててかわいー。 |
 |
|
 |
■ピノキオの冒険旅行(20分)
えー、ちょっと怖いし、
それに動きが気持ち悪〜。
好きな人にはこの動き楽しいかも?! |
|
|
■ドリームス
白雪姫に並ぼうとしてたら、
キャストが「今並ぶと花火は見れません」
なので思わず花火待ち。
親切なキャストが良く見える場所を教えてくれて、
キレイに見ることが出来ましたぁ〜。
花火大会とはいかないけど、
シンプルで寒空の花火もよかったぁ〜☆ |
 |
|
|
■白雪姫と七人のこびと(10分)
これまた、何、ホンテより怖いんじゃないのー?!
みぃちゃん完全に固まってました。
これ40分待ち、ありえないでしょ! |
|
|
|
■ディズニー・ハロウィーン・パレード
“バンザイ!ヴィランズ!”
白雪姫出たら、ちょうどパレードの始まりで立ち見。
これ夜みたらちょっと怖いよね。
「やだやだ、だめだめ、むりむり」ダンスは
思わず踊っちゃう。
さて、
はぁちゃん陽ちゃんがビッグに乗りたいというので別行動。 |
 |
■ピーターパン空の旅(20分)
ピーターパンの気分で夜空の冒険。
これはメルヘンでみぃちゃん満足。 |
|
|
■キャッスルカルーセル(5分)
みぃの希望。
やっぱこれに乗るなら夜がムード満点。
意外にスピードが出るのね。
ハロウィンバージョンでおばけも乗ってましたぁ。 |
 |
|
|
■ロジャーラビットのカートゥーンスピン(10分)
これ、みぃ大喜び。
ハンドルは一応運転できるんだよね。
ティーカップよりも楽しい♪ |
|
|
|
■スタージェット(5分)
みぃ喜ぶかなと観覧車感覚で乗ると、
シーも見えるし、シンデレラ城やスペマンがきれい。
夜がオススメ!
でもでも、レバーを引いて上にあがると、
車体が右に傾いて結構怖いよぉ〜。
あたし的に一番恐怖を感じたアトラクションでしたー。 |
 |
|
|
別行動のはぁちゃん組は・・ |
|
|
|
■ビッグサンダー・マウンテン(25分)
25分待ちだったけどそんなに並ばなかったそう。
きっとFPのみんなはまだパレードにいたんだね。
これ降りてきたら40分待ちだったらしくてラッキーだったね。
陽ちゃん乗りたがってたし、満足そう。 |
|
|
|
■スペースマウンテン(FP)
本日最後のFPを使ったそう。
はぁちゃん満足。 |
|
|
|
乗物の後、リフレッシュメントコーナーで、
フレンチフライトとジュースを買って、
22:00退園。
車で合流。 |
|
|
|
今夜はテントじゃなくてホテル。
車で15分ほどのオリエンタルホテル東京ベイ。
パートナーホテルで一応ハイクラスらしい。
ハロウィンディスプレイもあって、
ディズニーのテンションはそのまま。
予約したのはNew ハリウッドツインの部屋。
ベッドがくっついてて添い寝ファミリーには便利。
この部屋自体はハイクラス?
って感じだったけど、
滞在時間6時間のあたし達には充分。
しかもこれで15000円ほどというのが決め手でした。
足マッサージ機は嬉しー♪
コンビニもあって、
陽ちゃんは遅い夕食。
みんな寝たのは12時過ぎかな・・ |
|
|
|
|
|
あたしは5:00起床。
続いて陽ちゃん子らも起きて身支度。
出発前にコンビニで飲物ゲット。
早朝のロビーには誰もいなくて、
素敵なチャペルや南欧風のカフェを撮ったりぃ〜。
6:00チェックアウト。 |
 |
|
|
6:30前にTDL到着。
今日は平日だからかPは6:30開門だったみたいで、
着いて2分くらいですぐに駐車。
まずはあたしだけゲートにSB。
本日の天気は雨予報&最高気温15℃。
そんなわけで屋根ゲートが大人気。
でもまだ雨降ってないし屋根無しゲート2グループ目。
7:30過ぎ合流。
今日の計画のメインはハニハン。
陽ちゃんがハニハンのFP取って、
あたし達は雨の前にスプラッシュ。
他はてきとー。
おっ、雨が降り出したぁ〜! |
|
|
|
8:00インパ。
陽ちゃん無事に9:25〜10:25のハニハンのFPゲット。
スプラッシュに向かうあたし、
ベビーカーを押して歩いてると、
今日もすごーい開園ダッシュ。
何千人に抜かれただろうって感じ。
ワールドバザールでピノキオと1枚。
別のグループに写真をお願いされたけど、
「先を急いでますのでー」ごめんなさーい! |
 |
|
|
シンデレラ城の左側を通ってると、
プラザブースでドリームキーの受付中。
すんごい人少ない。
うーん、完全にガラクタ。
でもせっかく来た思い出になるかしら・・
なんて、並んじゃった。
キーのカラー、
プレート400円とビーズ100円を組み合わせて、
最大11個分選んで注文。
プレートにはミッキーやキャッスルが選べて、
ビーズはアルファベットやハートが選べるの。
プレートはビーズ3つ分なので、
あたしはプレート1個ビーズ8つで、2900円。
高〜。
しかも受取りは11:26と3時間待ちでした。
大変な商品だけに手に入れたくなるんですねー。
今日は雨でカウンターでオーダーするから、
時間がかかってしまって、
待ちかねた陽ちゃんがスプラッシュから迎えに。
スプラッシュに向かう途中、
ポリネシアンテラス・レストラン前で
チョコレート味ポップコーン。
そうこうする間にスプラッシュも長蛇。
スプラッシュは10:45〜11:45のFPを取って、
ハニハンへ。
ここでハプニング発生。
みぃのカチューシャがない〜。
もー、昨日買ったばっかりなのにぃ。
陽ちゃんが探しに行ったけど、ない〜!
多分無理・・ |
|
|
|
■プーさんのハニーハント(FP)
カチューシャ事件でテンション下がってたけど、
さすが大人気アトラクションのハニハン。
楽し〜♪
これはディズニーランドを代表するアトラクションですね。
HKDLと違ってレールのないライド。
3連ずつセットのライドで出発。
どこに行くのかどう動くのか全く予想不能。
最後は前のグループとセットになって戻ったような・・
動きだけじゃなくて楽しい仕掛け付き。
これは納得! |
 |
|
|
■蒸気船マークトウェイン号(10分)
ちょうど船が出たとこで待つことしばし。
案内のお兄さん、トークがおもしろーい。
陽ちゃん曰く船の上に見えた船長さんが、
花をほじって指でピーンって飛ばしたそう。
花は鼻ですよー。
もう夢壊さないでよね。
キャストの皆さん、見えないと思っても気抜かないでね☆
昨日真っ暗だったジャンクルのリベンジ。
優雅にクルーズ。
リバ鉄から手ふってくれましたぁ。 |
 |
|
|
■スプラッシュ・マウンテン(FP)
ちょっとちょっと2時間以上待ち。
はぁ、みんななんで並んでるの?!
FP取ってその時間を有効に使わないの?!
やっぱ首都高の渋滞見ても、
TDLの行列見ても、
都会の人は並ぶの慣れてるのかな・・
そうまでして乗りたくないあたしはFP派。
SB派を横目にめーっちゃ通り抜けて、
FPも10分くらいは待ったかな。
でもでもほんとうに楽しいアトラクション。
小振りの雨でも全然平気。
はぁちゃんもバッチリ、
バンザイして目開けてにっこり映ってましたー。
でも隣のあたしは完全防備、すぎ。
帽子にさらにフードを閉めて、
誰かわかんないくらい笑えたので写真購入は却下!
さておき、はぁちゃん1番楽しいアトラクションだそう。
あたしとはぁちゃんがスプラッシュの間、
陽ちゃんがスペマンの12:50〜13:50のFPゲット。
その後シンデレラ城で合流。
はぁちゃんはガラスアートに釘付け。 |
|
|
|
■カリブの海賊(40分)
昨日乗り損ねたあたしとみぃで。
みぃは雰囲気を感じ取ったのか、
「こわい?」「のりたくない」と言うのを
「お船だよ」とか説得。
うーん確かに怖いよね。
でも昨日のジャンクルみたいなもんだし。
陽ちゃんはジャック・スパロウを3回見たらしいけど、
あたしは2回しか見つけれなかったぁ〜。 |
 |
|
|
■カントリーベア・シアター(5分)
別行動の陽ちゃんはぁちゃんは、
トゥーンタウンのカートゥーンスピンに行ったけど、
ナント70分待ちで却下。
他のアトラクションも待ち時間が長くて、
待ち時間の短いベアーにたどり着いたらしい。
これがはぁちゃんには大好評。
ラケッティのラクーンサルーンでメイプル味のチュロス、
チャックワゴンのターキーレッグもおいしかったそー。
テリヤキチキンレッグ、ターキーレッグは、
陽ちゃんの美味しいものNo.1だって。 |
|
|
|
あたしは予定通りドリームキーを受取り、
みんなでワールドバザールで合流。
リフレッシュメントコーナーの
フットロングホットドッグセットでランチ。
雨のテラス席は雨漏りもしてちょいスリル。
混みだして店内地べたに座って食べてる人もいて、
屋根をテラスエリアいっぱいに広げたらいいのにぃ〜。 |
|
|
|
■スペースマウンテン(FP)
■カントリーベア・シアター(5分)
はぁちゃん陽ちゃんで2回目のスペマン。
その間あたしとみぃはベアー。
これはこれは癒し&休憩アトラクション。
思わず秒きざみで寝ちゃった。
さすがにみぃにも大好評で、
手叩いてリズムとってました。 |
|
|
|
もう一度ワールドバザールで集合。
メインストリート・ハウスに落し物登録して、
お店をのぞいて、
やりつくしたって感じで、14:00退園。 |
|
|
|
9/28のまとめ |
|
2:30 |
開門、仮眠 |
5:30 |
ゲートSB |
8:00 |
インパ |
|
リロのルアウ&ファン予約(11:50〜) |
|
ワンマン抽選(17:00〜)、バズFP取得(9:25〜10:25) |
8:30 |
ミート・ミッキー(20分待ち) |
9:00 |
トゥーンパーク |
9:10 |
イッツ・ア・スモール・ワールド(20分待ち) |
9:30 |
ホンテFP取得(15:00〜16:00) |
9:40 |
バズ・ライトイヤーのアストロブラスター(FP) |
|
チップとデールのツリーハウス |
|
ドナルドのボート |
10:50 |
ディズニー・ハロウィーン・パレード“レッツ・ゴー・ヴィランズ!” |
11:50 |
リロのルアウ&ファン |
|
スイスファミリー・ツリーハウス |
|
ミクロアドベンチャー!(10分待ち) |
|
スペースマウンテンFP取得(21:20〜22:00) |
|
ガジェットのゴーコースター(20分待ち) |
|
グーフィーのはずむ家(20分待ち) |
15:00 |
ホーンテッドマンション”ホリデーナイトメアー”(FP) |
|
魅惑のチキルームスティッチプレゼンツ"アロハ・エ・コモ・マイ!"(30分待ち) |
17:00 |
ワンマンズ・ドリームU-ザ・マジック・リブズ・オン- |
|
スターツアーズ |
|
カリブの海賊(20分待ち) |
18:30 |
ウエスタンリバー鉄道 |
|
ジャングルクルーズ(20分待ち) |
19:30 |
エレクトリカルパレード・ドリームライツ |
|
ピノキオの冒険旅行(20分待ち) |
20:30 |
ドリームス |
|
白雪姫と七人のこびと(10分待ち) |
20:50 |
ディズニー・ハロウィーン・パレード“バンザイ!ヴィランズ!” |
|
ピーターパン空の旅(20分待ち) |
|
キャッスルカルーセル(5分) |
|
ロジャーラビットのカートゥーンスピン(10分待ち) |
|
スタージェット (5分待ち) |
|
ビッグサンダーマウンテン(25分待ち) |
|
スペースマウンテン(FP) |
22:00 |
退園 |
|
|
9/29のまとめ |
|
6:30 |
TDL着、ゲートSB |
8:00 |
インパ |
|
ハニハンFP取得(9:25〜10:25) |
|
ドリームキー注文(10分待ち) |
9:25 |
スプラッシュマウンテンFP取得(10:45〜11:45) |
10:20 |
プーさんのハニーハント(FP) |
|
蒸気船マークトウェイン号(10分待ち) |
|
スプラッシュ・マウンテン(FP) |
|
スペースマウンテンFP取得(12:50〜13:50) |
|
カリブの海賊(40分待ち) |
11:30 |
ドリームキー受取 |
|
カントリーベア・シアター |
11:56 |
リフレッシュメントコーナー |
|
カントリーベア・シアター(5分待ち) |
12:50 |
スペースマウンテン(FP) |
14:00 |
退園 |
19:00 |
家着 |
|
|
|
|
葛西ICから首都高、帰りは中央道を乗り継いで、
富加関ICで降りると19:00前。
子らは車に座ると同時に寝ちゃった。
はぁちゃん「ねむたい」連発だったらしく、
このはぁちゃんが「ねむたい」なんて、
そりゃそーだよねー。
睡眠時間6時間で遊び続けたんだもんねー。
車中はほぼ爆睡のはぁちゃんみぃちゃんあたし。
結局帰りも陽ちゃんだけドライバー。 |
|