金華山登山


2008.7.19.Sat
.................................................................................................................................................................................................................................................



夏休み。
はぁちゃんのリクエストは、
登山

陽ちゃんオススメ、
金華山馬の背コース

昔近所に住んでた陽ちゃんにとって庭同然の山。
金華山自体は標高329mとお手頃な山。
いくつも登山コースがある中、
馬の背コースは崖や難所の多いコースで、
登山口に「老人・幼児には無理です」とあります。

大丈夫かなぁ〜?!


.................................................................................................................................................................................................................................................



 金華山〜馬の背コース〜

夏休み初日。
みぃちゃん以外6時起床。
家で朝食を済ませて、
岐阜公園Pに駐車。
普段は8時半OPENらしいけど、
たまたま係りの方が早くいらしてたので、
8時から利用できて、ラッキー。

岐阜公園へ移動。

トイレを済ませて、登山開始は8時15分頃。

リュックにはおやつの飴とスポーツ飲料。
長袖長ズボン、首にはタオル。
ちなみに虫対策に黒禁止。
陽ちゃんは半そで短パンとラフなスタイル。

最初は瞑想の小道コースと一緒。
木陰の遊歩道、階段へと続き、
わりとすぐに分岐点。
馬の背コース登山口には、
「老人・幼児には無理です」。
途中のペットボトル温度計は26℃。
木陰だし快適登山。

少し先行くはぁちゃんの歓喜。
目の前には断崖絶壁?!
馬の背はほぼ尾根を登る最短コース。
ほとんどが岩場。
登山というより岩登り。

わぁ〜、みぃちゃんにはきつそー。
と思いきや、めちゃくちゃ登る気マンマン。
黙々と登り続けるみぃちゃん。
常に先をリードするはぁちゃん。
お互いにいいライバル意識が芽生えたのか、
誰も弱音を吐かずに登る2人。

途中、つるつる岩。
横に登りやすくなってるけど、
これがまた登ってみたくなるのよねー。
少しの岩のでっぱりに足や手を引っ掛けて。
なぜか子供達も真似して、好きだねー。
時々ビュースポット。
休憩はスポーツ飲料と飴。

先行くはぁちゃん、待ちが退屈そう。
陽ちゃんも立ち止まれば蚊の餌食と、
2人して先へ行っちゃった。
まだまだ続く崖をもうひとがんばり。
9時45分。
登りはじめから、約1時間半、
標高329m、
登ったゾ〜!

マジでみぃちゃん抱っこもおんぶも言わなかったぁ〜。
エライ!!!
ちょっとウルウルきちゃったよぉ〜。
っていうか本人の感動はイマイチ。
遊びと思ってるのか。

はぁちゃん的には楽勝っちゃ楽勝だったけど、
岩場や根の張りまくった山道というか山肌が、
内容的には楽しかったって。

山頂から見る岐阜の城下町も絶景!
 岐阜城

いつも下から見上げる小さな
岐阜城も、
山頂から眺めれば大きい!
 展望台

展望台からははるか遠くにはツインタワーも見渡せ、
そして山の風はひんやりと気持ちよく、
やっぱ山はいい!!!

娘たちにはご褒美の
ソフトクリーム
風にどんどん溶けてくぅ〜。
 リス村

子たちは疲れ知らずで
リス村でリスに夢中。
ここのリスは岐阜公園のイベントから、
集団脱走したリス達なんだって。

大きな手袋をしてエサを乗せてもらうと、
次々にリスたちが集まってきて、
はぁちゃんも手乗りリスやってもらったよ。
陽ちゃんなんて体を登られまくって笑っちゃったぁ。
ほんとになつこいリスたちに
みぃちゃんはものすごい大喜び。
お別れは名残惜しかったみたい。
 下山〜七曲コース〜

帰りは
七曲コースを下山。
階段と、自然道のファミリーコース。
帰りはあっという間でした。


.................................................................................................................................................................................................................................................


金華山登山、真夏でも山道はずっと木陰で快適でした。
とは言え、背中もお腹も汗かいたけど、
涼しくて気持ちいい汗がかけました。

子供にはもくもく登山道を歩き続ける標高の高い山よりも、
岩場を遊び感覚で登る山って楽しんで登れてオススメかも。
金華山の代表コースとしてはほかに瞑想の小道、百曲がりコース。
また秋にでも登ってみたいなぁ〜☆


.................................................................................................................................................................................................................................................
場所 岐阜県岐阜市
費用 岐阜公園駐車場:1日300円(1時間以内無料)
ソフトクリーム:300円
リス村:4歳以上200円
ガソリン:400円
TOTAL\1900