2005.7.14
京都
...................................................................................................................................
明日で3ヶ月の
みーちゃんと、ママと葉澄と初めての3人旅は京都
。大学時代の
アメフト部マネージャー同窓会
なのだ。
7/14(木)
悩んだ末、岐阜羽島まで高速を飛ばし、岐阜羽島からは新幹線。新幹線は初めてのみーちゃんはご機嫌。予定よりもすごく早く京都駅に着いたので、おやつに伊勢丹の
都路里
へ
。同じく早く到着したたけちゃんも後から合流。期間限定の柳瀬(やせ)はカキ氷にアイスが3つも乗って、さすがお茶屋さんの甘味、とーってもおいしくって感動。たけちゃんのパフェもおいしかったね。早くも京都気分を満喫。 キッズコーナーでひと遊びしてから待合せ場所へ。2年振りのたいちゃんはすっかり男の子らしくなっててこれまた感動。
そしてお宿
新門荘
へ。親子4組総勢11人、18畳一間を所狭しと走り回る子達、詩織おねえちゃんに葉澄はかわいいビーズのネックレスをもらったよ。上手だねぇ。うじゃうじゃとお風呂に入ったら、夕食は屋上でビアガーデン。
舞妓さん
とお話したり一緒に写真を撮ったり、舞いも見物したよ。とってもかわいい舞妓さんでした。
そして子供達が寝た後、ママ達のおしゃべりは3時まで続いたのでした。
7/15(金)
朝1番に起きたのはさすが赤ちゃんのゆうちゃんとみーちゃん。朝食の時外人さんがみーちゃんの写真を撮って、『sweet』と。チェックアウトし外に出るとうだるような暑さ。
祇園新橋
の美しい町並みを抜け、
よーじや
でお土産を買って、TAXIから
祇園祭の山鉾
を眺め京都駅へ。伊勢丹のキッズコーナーで遊んで、ワンサカンサでランチして解散。
仕事をしていた時以来7年振りの京都。あいかわら古都の香り漂う素敵な異空間でした。また次回ゆっくり遊びに来たいなぁ。
+ + + + +
さてさて初3人旅。夜寝つきの悪かった葉澄、あげくにウーロン茶をこぼすし、しかもみーちゃんを何度も起こすし、ママはちょっと困った。そして復路寝ぐずりのみーちゃんは、TAXI、新幹線、車が止まるたびに泣いていたよ。でもそれ以外はぐずることなく実におりこうさんだったし、寝不足気味の葉澄はちょっとぐずぐず言ったけど、わりと静かだった方。京都駅で鼻の穴に指突っ込んでおばさんにびっくりされていたけどね。まぁ、まずまずだったかな。これを機に2人連れお出かけもバンバン行けるかなぁ...。
+ + + + +
岐阜羽島-京都
新幹線片道\4,000
駅北側のサンホテル1Fロビーの販売機にて格安チケットを購入
新門荘
朝食付き4名1室\3,675
舞妓さんとビアガーデン\2.625
布団の追加は\1.050
Home
Travel