サークル名 | 竹鼻いけ花サークル |
活動日時 | 第2・4月曜日 9:30〜11:30 |
※作品展(不二羽島文化センター展示室円空にて) |
|
活動内容 | 各自の希望に沿って、生花・盛り花・自由花に分かれ、和気あいあいと活動しています。 |
サークル名 | 羽島濃美句会 |
活動日時 | 毎月第4月曜日 13:30〜16:00 |
活動内容 | 俳句を通して会員の交流を図るとともに教養を身に付けます。 |
サークル名 | 新羽島句会 |
活動日時 | 毎月第2月曜日 13:00〜16:00 |
※作品展(不二羽島文化センターにて) |
|
活動内容 | 俳句を詠み、句会を開催、句集を作成。 |
サークル名 | 健康と音楽 |
活動日時 | 毎月第1月曜日 10:00〜11:30 |
|
|
活動内容 | 音楽を使って口腔ケア、呼吸法、手足の運動、歌体操、楽器活動などを楽しみながら身体の健康維持改善に心がけます。 |
サークル名 | 吊しびな同好会 |
活動日時 | 毎月1回 月曜日 10:00〜11:30 |
活動内容 | 吊るしびな作り |
サークル名 | 絵手紙サークル「なでしこ」 |
活動日時 | 毎月第1・3月曜日 10:00〜11:30 |
※作品展(不二羽島文化センターにて) |
|
活動内容 | 「ヘタがいい」「ヘタでいい」毎回テーマに合わせて題材(花・果物・野菜など)を持ち寄り心を込めて絵言葉をはがき・色紙・扇などに描きます。 |
サークル名 | 羽島マジッククラブ |
活動日時 | 毎月第1・3月曜日 19:30〜21:00 |
活動内容 | 馬塲先生の指導のもと練習に励んでいます。 生涯学習交流会や福祉施設等で披露して皆さんと楽しんでいます。 |
サークル名 | トールペイント |
活動日時 | 毎月第2・4火曜日 9:30〜12:00 |
※作品展(不二羽島文化センターにて) |
|
活動内容 | 木・Tシャツ・缶などの色々なものにペイントをしてオリジナル作品を作ります。 絵心がなくれも、お手本があるので誰にでも描けますよ! |
サークル名 | 絵画教室 |
活動日時 | 毎月第1・3火曜日 9:00〜11:30 |
※作品展(不二羽島文化センターにて) |
|
活動内容 | 『絵画教室』は、講師の黒田先生の指導のもとに、毎月第1・3火曜日の午前、絵画を学んでいます。デッサン・水彩・油絵・アクリル画等自由に仲間と絵に親しんでいきます。どなたでも気軽に参加して下さい。 |
サークル名 | ゆったり気功 |
活動日時 | 毎月第2・4火曜日 10:00〜11:30 |
|
|
活動内容 | 呼吸法と体操によって体内の血液循環をよくし、病気予防や健康維持を図ります。地域の方とコミュニケーションを図ります。 |
サークル名 | |
活動日時 | 毎月第2火曜日 13:30〜15:00 |
活動内容 |
サークル名 | ウクレレクラブ |
活動日時 | 毎月第2火曜日 9:00〜12:00 |
|
|
活動内容 | ウクレレ演奏の上達を目標に楽しく練習します。 |
サークル名 | 合唱団バンブーノウズ |
活動日時 | 毎月第1・3火曜日 13:00〜15:00 |
活動内容 | 武藤先生の軽快でウイットに富んだトークを交えながら楽しい曲・懐かしい曲など色々なジャンルの歌をみんなで合唱しています。 |
サークル名 | 美濃路会 |
活動日時 | 毎月第1・3火曜日 13:30〜16:00 |
※作品展(不二羽島文化センターにて) |
|
活動内容 | 当会は、水墨画を学び、四君子から始まる基礎より、花・鳥・山水画など様々なモチーフを楽しみながら描いています。 |
サークル名 | 羽島レイハワイアンズ |
活動日時 | 毎月第1・3水曜日 9:00〜12:00 |
活動内容 | ハワイアン音楽を通して、音楽文化の向上と活性化を目指し、フラの方々と交流しボランティアなどで活動しています。 |
サークル名 | 楽々ストレッチ体操 |
活動日時 | 毎週水曜日※第5週と祝日は休み 10:00〜11:00 |
|
|
活動内容 | 有酸素運動で身体を温めボールを使った筋力トレーニングとストレッチのクラス 身体を動かすのが好きな方大歓迎!是非気軽に身に来て下さい。お待ちしています |
サークル名 | 大正琴きくやえ |
活動日時 | 毎月第2火曜日 10:00〜11:30 |
活動内容 | 大正琴の練習を行います |
サークル名 | 絵手紙ささゆりの会 |
活動日時 | 年数回 第2・4水曜日 13:00〜16:00 |
※作品展(不二羽島文化センターにて) |
|
活動内容 | 絵手紙やそれに準ずる絵を描きます。 |
サークル名 | 竹鼻民踊保存会 |
活動日時 | 毎月第1・3水曜日13:30〜15:30 |
活動内容 | 竹鼻音頭と機場唄を伝承しながら各地の民踊を取り入れ、練習しています。 音楽に合わせて身体や頭を使い楽しんで踊っています。 |
サークル名 | スマイル |
活動日時 | 毎月 第2・4水曜日 13:00〜16:00 |
※発表会の様子 |
|
活動内容 | 童謡・唱歌・昭和歌謡を主にオカリナ演奏を練習。市内のサロンや福祉施設に出向き演奏して皆さんと交流を図っています。 |
サークル名 | ステンドグラス制作 |
活動日時 | 第1・3木曜日 10:00〜12:00 |
活動内容 | 多種多様な輸入ガラスを用いてハンダで繋ぎ合わせ、部屋に飾るパネルや小物入れ、モールド(型)使用にてティファニーレプリカランプまでステンドグラス一般を制作します。 |
サークル名 | パソコンらくらく倶楽部 |
活動日時 | 毎月第2・4木曜日 9:30〜12:00 |
|
|
活動内容 | パソコンの使い方を学びます。学んだことを自分だけでなく家庭や地域の活動に生かせるよう習っています。携帯やオンラインを使いネット社会に適用する事などを習い活用しています。 |
サークル名 | 羽島ヨガサークル |
活動日時 | 毎月第2・4木曜日 13:30〜15:00 |
|
|
活動内容 | ヨーガを通し、健康で明るい人生を築くことを目的とします |
サークル名 | 英会話サークルFriendly |
活動日時 | 毎月第2木曜日 13:30〜15:00 |
活動内容 |
サークル名 | 竹鼻フォークダンスビィオラ |
活動日時 | 毎月第2・4木曜日 10:00〜11:30 |
活動内容 | フォークダンスの練習を行います |
サークル名 | 折り紙サークル |
活動日時 | 毎月第1・3木曜日 13:30〜15:00 |
活動内容 | 季節の花や飾りなどを折り紙で作ります |
サークル名 | ボランティアグループ『はしま写友会』 |
活動日時 | 毎月第2金曜日 9:00〜12:00 |
活動内容 | 市内各地域で行われる福祉活動の写真撮影をし、市社協の広報紙・福祉写真展などで社会福祉について発信していく活動を目的としています。 |
サークル名 | パッチワークたんぽぽ |
活動日時 | 毎月第2・4金曜日 13:30〜15:30 |
※作品展(羽島市文化センターにて) |
|
活動内容 | 私達サークルは、月2回第2・第4の金曜日作品作りに頑張っています。 各自好きなものを作っています。同じバックでも布の配色や素材によって違ったものができるのを楽しんでいます。一度見学においで下さい。 |
サークル名 | クラフトサークル |
活動日時 | 毎月第1・3金曜日 13:00〜15:00 |
※作品展(羽島市文化センターにて) |
|
活動内容 | クラフトバンド(手芸用の紙テープ)を使って、毎日の生活で使えるかごやバック等を作っています。初めての方でも素敵なオリジナル作品が完成します!!作って楽しめるサークルです。 |
サークル名 | ふじの会 |
活動日時 | 毎月第1・3金曜日 13:30〜15:00 |
|
|
活動内容 | 筆ペン習字の上達 書を通しての穏やかな時間を共に過ごしています。 |
サークル名 | 竹鼻ピラティスサークル |
活動日時 | 毎月第1・3金曜日 10:00〜11:15 |
活動内容 | ヨガよりもやさしくでき、ピラティスの心地よさを体感します。 肩こりや腰痛が改善されます。 |
サークル名 | ヨガひまわりの会 |
活動日時 | 毎月第2・4月・金曜日 14:00〜15:00 |
|
|
活動内容 | 健康で楽しく生活できる毎日を維持するために心と身体のリフレッシュ、ストレッチを行っています。 |
サークル名 | 羽島ヨーガクラブ |
活動日時 | 毎週土曜日 9:00〜12:00 |
活動内容 | 呼吸法を中心にゆったりしたポーズでヨーガを行っています。 見学してみてください。 |