天之御中主神
(あめのみなかぬしのかみ)
│
│
高御産巣日神
(たかみむすびのかみ)
│
┌───────┴────────────────────────┐
神産巣日神 │
(かみむすびのかみ) │
│ │
│ │
宇麻志阿斯訶備比古遅神 │
(うましあしかびひこじのかみ) │
│ │
│ │
天之常立神 │
(あめのとこたちのかみ) │
│ │
│ │
国狹槌尊 │
(くにさづちのみこと) │
│ │
│ │
国之常立神 │
(くにのとこたちのかみ) │
│ │
│ │
豊雲野神 │
(とよぐもぬのかみ) │
│ │
┌─────┴─────┐ │
宇比地爾神 須比智爾神 │
(うひぢにのかみ)=====(すひぢにのかみ) │
│ │
│ │
┌─────┴─────┐ │
角杙神 活杙神 │
(つぬぐいのかみ)=====(いくぐいのかみ) │
│ │
│ │
┌─────┴─────┐ │
意富斗能地神 大斗乃弁神 │
(おおとのぢのかみ)=====(おおとのべのかみ) │
│ │
│ │
┌─────┴─────┐ │
淤母陀琉神 阿夜訶志古泥神 │
(おもだるのかみ)=====(あやかしこねのかみ) │
│ │
│ │
┌─────┴─────┐ │
伊弉諾尊 伊弉冊尊 │
(いざなきのみこと)=====(いざなみのみこと) │
│ │
│ │
┌────────┼───────┬───────┐ │
大綿津見神 大山津見神 鹿屋野比売神 天照皇大紳 │
(おおわた (おおやま (かやぬひめ (あまてらすすめおおみかみ) │
つみのかみ) づみのかみ) のかみ) │ │
│ │ │ │
│ │ 天忍穂耳尊 萬幡豊秋津師比売尊
│ │ (あめのおしほ=====(よろずはたとよあきつし
│ │ みみのみこと) │ ひめのみこと)
│ 木花之佐久夜毘売 │
│ (木花之開耶姫)=============== 瓊々杵尊
│ (このはなのさくやひめ) │ (ににぎのみこと)
│ │
│ │
┌──┴────────┐ │
│ 豊玉毘売 ======火遠理尊(彦火々出見尊)
│ (とよたまひめ) │ (ほおでりのみこと)
│ │
│ │
玉依毘売 =========== 鵜葺草葺不合尊
(たまよりひめ) │ (うがやふきあえずのみこと)
│
│
若御毛沼尊(神日本磐余彦尊)
(わかみけぬのみこと)
(神武天皇)
│
│
第2代 〜 第12代 まで省略
│
│
第13代 成務天皇(せいむてんのう)
(若帯彦尊 おきたらしひこのみこと)(稚足彦尊)
│
│
第14代 仲哀天皇(ちゅうあいてんのう)
(足仲彦尊 たらしなかつひこのみこと)
│
│
第15代 応神天皇(おうじんてんのう)
(誉田別尊 ほむだわけのみこと)
│
│
以下省略