世界のタイル博物館
 名古屋から電車で40分、名鉄常滑駅より車で6分。タイル工場が立ち並ぶ常滑(とこなめ)の町中に「世界のタイル博物館」がありました 
 「世界のタイル博物館」はタイル研究家・山本正之氏の収集した世界各地のタイル約1000点が展示されていました。
 タイルの表面にぬる釉薬(ようやく)の金属の種類と配合比によってうまれる鮮やかな色に魅了されました
しゃぼん玉ショー
 このシャボンの液は、ゼラチン・洗剤・水・バニラエッセンス・はちみつ・サイダーをまぜたもので、きれいな七色のしゃぼんになるそうです。シャボンを作ってるのは針金の輪です  小さい子どもがシャボンの中にはいってる(^^) シャボンを写すのってむつかしい。
白いナス
ナスは英語でいうと『エッグプラント』。
この白いナスをみるとまさにぴったりの名前ですね 食べられるそうです(138タワーパークにて)
暑い夏でした。39℃を記録    岐阜駅前 温度表示→
2001年・夏・りーねぇが写した宝珠??の写真集
岐阜グラフィック和傘展
「ちょうちん」で有名な岐阜ですが。和傘作りも受け継がれています。写真はグラフィックデザイナァーによる作品です。室内装飾にいいですね
アクアロイド
人の心を癒す動きをプログラミングされた水中ロボットロボットとは思えないゆるやかな曲線をえがいて、ふわふわと泳いでいました
この朝顔の花の色は修正してありませんピンクでもないし、うすいワイン色?はじめて見た変わった色(138タワーパークにて)
2001年に初めてであった朝顔
ひょうたんトンネル
 細長いのはジャイアンツひょうたん・うしろはジャンボ太閤という大きな種類です
 モデルはくりまんです
イギリスの装飾タイルの壁です
長良川岐阜日日新聞花火大会
岐阜市内の長良川河畔では毎年、7月の最後の土曜日と8月の第一土曜日に花火大会が開かれます。写真は2001年新作のハート型の花火です
2001年 夏
ナトリウムとコバルトの配合比率でタイルの色が変わってくる
海に帰る / Return to the sea
COPYRIGHT (C) 2001 KasedaMusicLabo