杉山邸

 和田邸と同様、国の登録有形文化財に指定されている杉山邸は、1891年(明治24年)築の町家造りの建物です。
 元々、杉山家は味噌・醤油製造業を営む商家でした。
 建物の寄贈を受けた笠松町の委託を受けたNPO法人「笠松を語り継ぐ会」が、杉山邸の維持管理に加え、地域交流活動、郷土の歴史調査と冊子の発刊、歴史啓発活動を行っている。2013年(平成25年)には敷地の奥に土蔵ギャラリーがオープンした。
 


 笠松町下本町63
 058-387-4661(NPO法人「笠松を語り継ぐ会」理事長 高橋恒美宅)
 営業日  :金・土・日曜日
 営業時間:10:00〜16:00

 邸内では、熱気に包まれた和楽器コンサートなども開催されています。

Return