法傳寺

 真宗大谷派笠松3ケ寺の一つ。
 1528年(享禄元年)、笠松町長池に創建。天台宗に属して専慶坊と称した。
 1535年(天文4年)、本願寺の證如上人に帰依して改宗。 1595年(文禄4年)の木曽川洪水により建物は流亡したため、1616年(元和2年)、笠松に移転する。
 1891年(明治24年)の濃尾地震により堂宇全壊したため、1898年(明治31年)に本堂を再建落慶した。
 
 笠松町上本町42
 058-387-3801

法傳寺

Return