|
|
鍼灸医学概論 |
鍼灸医学概論<改訂増補>
平成8年10月2日 発行
著 者 黒野保三
発行者 東洋医学研究財団付属臨床鍼灸研究会
460-0008 名古屋市中区新栄町 栄第一生命ビル二階
Tel 052-971-1433
発行所 株式会社 エフエー出版
460-0008 名古屋市中区栄1-22-16 ミナミビル
Tel 052-203-1208
印刷 竹田印刷株式会社 |
|
|
|
|
臨床鍼灸医学 |
臨床鍼灸医学
2001年1月1日 発行
著 者 黒野保三
発行者 東洋医学研究所®
464-0848 名古屋市千種区春岡2-23-10
052-751-9144
発行所 株式会社 エフエー出版
460-0008 名古屋市中区栄1-22-16 ミナミビル
052-203-1208
印刷 竹田印刷株式会社 定価:本体3,000円+税
DTP 株式会社 風人社 |
|
《内容紹介》 |
|
|
第一章 総説
第二章 鍼灸診療の真髄
前略
鍼灸診療を行うには、東洋の自然思想および東洋哲学の論理に基づく人間性の豊かさが必然的に要求される。
このような人間性の豊かさを保つためには
1 自然を崇拝し、人と自然を一元論的に把握するとともに、信仰心と宗教的感覚をもつことができる精神を養わなければならない。
2 情意学(人間学)を学び、実践経験を積んだ人生哲学を有し、実証医学的研究や全人的診療が行える自然科学哲学者でなければならない。
3 患者の気持ちを受け入れ、病気・生活・家族・社会活動・経済に至るまで、患者に適切な指導ができる心理学者でなければならない。
以上の三点を習得できたときに、はじめて複雑な多岐に亘る鍼灸診療の真髄を理解することができる。また、鍼灸診療の実技や技能も容易に習得でき、高度な鍼灸診療を行うことができるものと考える。それに、新しい発見のアンテナを意識し、臨床鍼灸の研究に取り組む姿勢と近代医学の先端知識を常時取り入れて応用すれば、診療効果は一層高まることとなろう。
第三章 新しい鍼灸医学理論
第四章 病因思想
第五章 経穴の実証医学的研究の試み
第六章 診断学概論
第七章 新しい鍼灸医学理論
第八章 太極療法の実証医学的研究
第九章 局所療法(標治法)
第十章 疼痛疾患の実証医学的研究
第十一章 古典的鍼灸治療理論
|
|