平成13年7月
第2号

ハートフルネットぎふを開催
 ハートフルスクエアーGに女性センターが開館し、団体の情報交換や交流、センターへの意見や提案の場として「ハートフルネットぎふ」を始めました。 毎月第2木曜日(原則)に自己紹介をかねて2団体ずつが活動内容をPRし、団体同士の交流を図っています。現在の登録は60団体程になりますが、ハートフルネットぎふへの参加団体を随時募集していますので、気軽にセンター窓口にお越しください。
4月から6月に発表した団体
4 月
中部シニアライフアドバイザー
中高齢者比率が高くなる今、明るく生活する為、自らが抱える問題を自らの手で解決できる知識と お互いに知恵と楽しさを享受できるネットワークを作っていきます。
わの会母親カウンセラーネットワーク
様々な人間関係の中で、円滑に人間関係を進めるためのコミュニケーションを持ち、 その術を学び、訓練し育て合う集いです
5 月
子どもの人権ネットワーク
子どもの人権に関わる学習や意見交換、相談活動を通じて子どもの人権の確立を目指しています。
いずみの会
書くこと・読むこと・話し合うことによってみんなで勉強する自主的な女性のつどいです。 正しい判断力と広い社会性を身につけお互いを高め合える会を目指しています。
6 月
国際ソロプチミスト
ラテン語のソロ(姉妹)とオプチマ(最善)を意味し、 実業界で活躍する専門的職業をもつ女性で組織する、世界最大の職業分類を有する奉仕団体で、諮問機関として国連から正式に承認されています。
フラワーテクニ
フラワー(英語)とテクニ(ギリシャ語)をあわせた名前。染色造花で、白い布から染め上げ四季折々の花を作り 2年に1回のペースで作品展を開催。各種イベント、勉強会などでボランティア活動を続けています。



男女共同参画市民自主講座申し込み開始!
A シニアのためのパソコン教室
B 講演会:いきいきシニアへの道
C 講演会:特別養護老人ホームの現状と問題点
D 輝く私!!感性で生きるフットセラピー講座
E 絵本をどうぞ〜あなたのまわりの子どもとあなたの中の子どものために〜
F 元気が出る女性学講座 「私」を10倍楽しく生きる
G 元気が出る女性学講座 夫や恋人からの暴力・DV
H それでも生きる〜明るく、強く、しなやかに〜
I コンピュータ操作の基礎知識
J 私とジェンダー
K 女性と文学
詳しくは女性センターにお問い合わせください。


リレーコラム
                       「長良川と共に生きる」     岐阜市  多田 貞子
 空気のきれいさ、水の美しさ、長良川と岐阜城の景観に魅せられ長良に住みついた。しかし呆けている姑を抱えての専業主婦の生活は甘くはなかった。長良川の川辺で後悔の涙を流したこともあった。趣味を求めて色々と挑戦してみた。消費者運動、学習会、ボランティアなど。そこで知り合う情報、人との交流、少しずつ社会参加もでき、姑の介護も無事看取り終えることもできた。気が付けば25年が経過。私の口から岐阜弁が出るようにり、転勤商売の夫との生活は完全に根を降ろしたようだ。二人の娘も稼ぎ、今は難病になった夫と二人暮し。介護保険を目一杯利用しての感謝の毎日。 古希を過ぎた私に何ができるか?ワープロも覚えた。今パソコンに挑戦中。私にできることを模索し、少しでも社会のお役に立てるようこれからの余生を明るく、輝いて生きていきたいと思う。