凸型機関車写真館 弥富近辺その5 2013夏休み凸三昧


3日間の夏休みを頂きましたが、天気予報では晴れは1日だけってことで、その日は時間を気にせず凸三昧と決めました。
午前は、一度行きたかった末広可動橋に遠征し、富田経由で午後弥富に戻ると、新潟からいらっしゃったという同好の方
とお話する機会ができ、大変充実した一日になりました。 蒸し暑くてバテるかなとも思ってたのですが、一番暑い時間
帯に雷雨が降り、その間はアパ−トに引き上げ昼寝していたおかげで、幸い熱中症にはならずに済んだようです。(^^;)  



562便(たぶん) DD51890 四日市 2013.07.25
   近いわりにはなかなか行けず、それでも一度は行ってみたかった末広可動橋。ちょうど橋が降りるのも見られ満足です。




5282レ DD51892+893 富田 2013.07.25
   四日市近辺は国道1号線も23号線も流れが悪く、2085レは車から見送る羽目に。何とか富田にたどり着き、5282レを駅撮り。




2087レ DD51856 朝日〜富田 2013.07.25
   富田付近で一枚と車を走らせていたら、朝日駅近くに開けた場所を見つけたました。持参した脚立に乗って夏草を避けて。




79レ DD51802+1803 白鳥信号所〜弥富 2013.07.25
   脚立の目的は「その3」5枚目の陸橋で金網を避けるためです。残念ながら遠くは霞んでますが午後ゆえ順光で撮れました。




2080レ DD51847 白鳥信号所〜弥富 2013.07.25
   最近ネタ切れ(^o^)で同じような場所で撮ってますが、季節や時間、天候で表情が変わるので、まあいいかって思ってます。




2080レ DD51847 白鳥信号所〜弥富 2013.07.25
   上の続き。春に比べずいぶん草が茂ってきていて、ほとんど線路が見えません。少しでも足回りが撮れるよう脚立に乗って。




72レ DD511803+1802 白鳥信号所 2013.07.25
   白鳥信号所の弥富よりです。昔は網の目のようにあったというクリーク(水路)の名残がありましたので入れてみました。




72レ DD511803+1802 白鳥信号所 2013.07.25
   いつもよく通る県道脇なのですが、朝の通勤時間帯では列車は逆方向からしか来ないので、撮影は今回が初となりました。




75レ DD511028 永和〜白鳥信号所 2013.07.25
   結局、弥富辺りでは架線柱の逆側かつバリ順で撮れるのはこの75レだけかもしれません。でもちょうど来る頃に曇って。(泣)




75レ DD511028 永和〜白鳥信号所 2013.07.25
   脚立の天辺から恐々撮影。私的にはこの場所がこの近辺のべスポジと思います。2080レで出会った新潟の方ともここで再会。


凸型機関車写真館Top